1016812
0
〈宮﨑製作所〉 十得鍋 蒸し器付セット FC100002
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1016812
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1016812_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他雑貨・日用品
100000
シンプルだけど機能的。
料理にも、お菓子作りにも、毎日使う鍋だから、使い勝手とデザインにとことんこだわりました。
重なる収納美
お鍋を重ねられるので、食器棚やシンク下のわずかなスペースにコンパクトに収まります。鍋を重ねても鍋底が接しない設計で傷がつきにくく、永く使えます。
※14〜22cmの鍋
継ぎ目のない美しいデザイン
凸凹がないシンプルなデザインは、接合部分がなく汚れが溜まりにくく洗いやすくて、お手入れが楽チンです。
安心設計で便利な着脱ハンドル
片手で着脱でき、装着してもハンドル部分が鍋の中に入らない衛生的な構造の安心・安全ハンドルです。
職人技のミラー仕上げ
新潟県燕市の研磨技術を活かした表面ミラー仕上げで、汚れがつきにくく落としやすいです。
ムラなく熱が伝わる製品構造
熱伝導が良いアルミを保温性の高いステンレスで挟んだ、全面アルミ芯三層鋼。揚げ物は短時間でカラッと揚がり、弱火調理ができるから煮物は煮崩れません。
省エネ料理
保温性が高く、弱火で温度を保ったまま調理ができます。余熱で煮込む余熱調理も得意です。手間をかけずに、熱量を小さく抑えながら短時間で料理ができます。
広がる料理バリエーション
オーブンに入れてケーキを焼いたり、サイズの違う鍋を重ねて、湯せん鍋としても使えます。また、フライパンやオプションの蒸し器を使えば様々な調理に活かせます。
全ての熱源に対応
ガスはもちろん、200Vの電磁調理器(IH)、ハロゲンヒーターにも対応。オーブンにも入れられます。
無水調理・無油調理が可能
ウォーターシール効果*で美味しく調理できます。少量の水と油で調理ができ、食材の栄養を逃さず健康的な料理づくりが可能です。
*鍋の中の水分が本体と蓋の間に水の膜を作り、鍋の中を定温・定圧に保ちます。
ずっとケア
ご使用年数に関わらず、修理・部品交換・メンテナンスに対応。永く使ってほしいから、期限を設けず、ずっとアフターサポートいたします。
*修理内容によっては実費が発生いたします。片手ハンドルは修理できません。ご了承ください。
2023-08-24 15:48:13
10
〈宮﨑製作所〉 十得鍋 蒸し器付セット FC100002
寄附金額
100,000
円
ポイント還元
1,000
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 〈宮﨑製作所〉 十得鍋 蒸し器付セット FC100002
- 内容量
- ソースポット16cm
幅23.0*奥行18.0*深さ8.0cm 容量1.6L 重量610g
ソースポット18cm
幅25.0*奥行20.0*深さ9.0cm 容量2.3L 重量790g
ソースポット20cm
幅27.0*奥行22.0*深さ10.0cm 容量3.1L 重量950g
蒸し器18cm用
幅26.5*奥行21.0*深さ9.0cm 重量550g
兼用蓋
直径22.0*高さ4.7cm 重量460g
片手ハンドル
幅20.0*高さ4.0cm 重量210g
材質:ソースポット=全面ステンレス アルミ三層鋼 蓋=18-8ステンレス つまみ=フェノール樹脂 片手ハンドル=ステンレス鋼・フェノール樹脂・シリコーンゴム
食洗器非対応
IH:100V対応または 200V対応
- 受付期間
- 通年
- 提供者
- 日本金属ハウスウェア工業組合(株式会社宮﨑製作所) TEL:0256-61-5888
新潟県燕市のご紹介

燕市と聞いて何を連想されますか?燕三条と呼ばれることも多いこの地域ですが、一昔前は、燕市が金属洋食器の産地として小学校の教科書に載っていたことを、覚えている方も多いと思います。現在でも、スプーンやナイフなどの金属洋食器の国内生産シェアは90%以上を占め、鍋やフライパン、包丁をはじめとした金属ハウスウェアは全国生産額の約90%を占める、世界有数の金属加工の生産地です。
もちろん、その技術は世界を牽引しており、なんと、燕産の金属洋食器がノーベル賞授賞式の晩餐会で使用されています!その他、APECでの各国首脳へのお土産として燕市の製品が採用されるなど、燕製品は高い評価を受けています。
燕産の金属洋食器・金属ハウスウェアを使えば、ご家庭での食事も高級レストランでのディナーに早がわり!
そのほか、伝統工芸品の鎚起銅器、美味しいお米をはじめとした農産物も多数取りそろえております。燕産品で、日々の生活にアクセントをつけてみてはいかがですか?
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
auかんたん決済(通信料合算)
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)