詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(38,805)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,263)

            青森県

        • 岩手県(10,671)

            岩手県

        • 宮城県(7,509)

            宮城県

        • 秋田県(10,468)

            秋田県

        • 山形県(15,320)

            山形県

        • 福島県(7,968)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(18,220)

            茨城県

        • 栃木県(5,910)

            栃木県

        • 群馬県(4,984)

            群馬県

        • 埼玉県(8,863)

            埼玉県

        • 千葉県(10,584)

            千葉県

        • 東京都(5,454)

            東京都

        • 神奈川県(7,207)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(19,830)

            新潟県

        • 富山県(4,939)

            富山県

        • 石川県(6,594)

            石川県

        • 福井県(10,081)

            福井県

        • 山梨県(11,517)

            山梨県

        • 長野県(11,235)

            長野県

        • 岐阜県(21,406)

            岐阜県

        • 静岡県(15,024)

            静岡県

        • 愛知県(13,416)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(9,465)

            三重県

        • 滋賀県(6,916)

            滋賀県

        • 京都府(11,198)

            京都府

        • 大阪府(16,324)

            大阪府

        • 兵庫県(19,643)

            兵庫県

        • 奈良県(8,572)

            奈良県

        • 和歌山県(22,187)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,396)

            鳥取県

        • 島根県(4,699)

            島根県

        • 岡山県(9,023)

            岡山県

        • 広島県(6,495)

            広島県

        • 山口県(3,802)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(4,609)

            徳島県

        • 香川県(7,046)

            香川県

        • 愛媛県(6,236)

            愛媛県

        • 高知県(12,178)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(41,043)

            福岡県

        • 佐賀県(13,537)

            佐賀県

        • 長崎県(19,471)

            長崎県

        • 熊本県(13,401)

            熊本県

        • 大分県(7,437)

            大分県

        • 宮崎県(10,671)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,249)

            鹿児島県

        • 沖縄県(7,662)

            沖縄県

静岡県浜松市【はままつし】

ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
■お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和5年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和5年分として取扱いいたします。
■寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和5年分として発行いたします。
なお、12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ワンストップ特例について
申請方法は以下の2パターンからお選びいただけます。
1 オンライン申請
・「自治体マイページ」にログインしていただき、お手続きください。
 https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/online/
・操作方法等は上記リンク先にてご確認ください。
・マイナンバーカードをお持ちでない場合、オンライン申請はできません。紙の申請書提出をお願いします。
・オンライン申請いただいた場合、紙の申請書提出は不要です。後日、行き違い等によりお手元に申請書が届いた場合は破棄ください。
2 申請書(用紙)による申請
・必ず令和6年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
・申請用紙は下記URLよりダウンロード可能です。
 https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/
・1月10日(必着)に間に合わなかった場合や申請書類に不備があった場合は受理できない場合がございます。
・マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
■お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和5年12月15日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。

オンライン申請が利用できます(マイナンバーカードをお持ちの方に限ります)。
令和5年4月より「自治体マイページ」からオンラインワンストップ申請ができます。
下記からログインしていただき、お手続きください。
▼URL
https://mypg.jp/

※操作方法等は上記リンク先にてご確認ください。
※オンライン申請いただいた場合、紙の申請書提出は不要です。(後日行き違い等によりお手元に届いた場合は破棄ください)
※マイナンバーカードをお持ちでない場合、オンライン申請はできません。紙の申請書提出をお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【お礼の品発送等に関するお問合せ(お申込された方)】
ふるさと納税商品お問合せセンター
・TEL:0120-977-050
受付時間(平日)9時30分~17時30分 ※土日祝日、12月29日~1月3日を除く
・メールでのお問い合わせはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=221309


【注意】
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトが確認されていますが、浜松市のふるさと納税のインターネット申込みは当サイトで行っています。
ふるさと納税を騙る詐欺行為にご注意ください。

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 浜松市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
 浜松市内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

【オンラインワンストップ申請の導入について】
オンライン申請が利用できます(マイナンバーカードをお持ちの方に限ります)
令和5年4月より「自治体マイページ」からオンラインワンストップ申請ができます。
下記からログインしていただき、お手続きください。
URL: https://mypg.jp/
※コピーしてご検索ください。
※操作方法等は上記リンク先にてご確認ください。
※オンライン申請いただいた場合、紙の申請書提出は不要です。(後日行き違い等によりお手元に届いた場合は破棄ください)
※マイナンバーカードをお持ちでない場合、オンライン申請はできません。紙の申請書提出をお願いします。

【注意】
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトが確認されていますが、浜松市のふるさと納税のインターネット申込みは当サイトで行っています。
ふるさと納税を騙る詐欺行為にご注意ください。


静岡県浜松市のご紹介
ウォーター・ビーチ・マリンスポーツの聖地 浜松・浜名湖

東に天竜川、西に浜名湖、南に遠州灘、そして北へと連なる森林地帯を有する浜松市。四方を異なる環境に囲まれ、その豊かさからさまざまな資源や産業が育まれてきました。全国トップクラスの日照時間、温暖な気候、豊富な水源により発展した農業や水産業のほか、楽器やオートバイ、繊維、食品など、ものづくりの街は生んだ資源や製品には、日本のみならず世界でも認められる逸品が数多く存在します。 また、浜名湖ではクルージングやフィッシングはもちろん、ウェイクボードや
ウインドサーフィンなどさまざまなウォーター・ビーチ・マリンスポーツを楽しむことができ、自然と一体化する感動も味わうことができます。

ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の浜松市のためにも寄附先をご検討ください。
産業、雇用の創出
子育て、学力の支援
防災、防犯の強化
自然との共生、持続可能な社会の実現
健康づくりの推進、地域医療の充実
地域文化の創造、魅力発信
新型コロナウイルス感染症対策
浜松市におまかせ

処理中です