Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

神奈川県湯河原町【ゆがわらまち】

神奈川県湯河原町のご紹介
 湯河原町は、四季を通じて温暖な気候に恵まれ、海、山、川などのかけがえのない自然環境や、史跡、産業、景観など、歴史文化の香り漂う貴重な地域資源が豊富にあります。                    
湯河原町を訪れた人々に喜びや安らぎを与え、個性豊かで活力あるまちづくりを応援するために、本町に寄附していただいた個人や団体の方々に、ささやかながら、記念品を贈呈しております。「ふるさと納税」という名のもと、本町を応援してくださる方々を募っております。心よりお待ちしています。                                                           

【返礼割合変更について】                                                                        湯河原町では平成30年1月より返礼割合を3割とさせていただいております。また、返礼品の送付を町外の方のみとなりました。寄附者の方々にはご理解いただきますとともに、これからも湯河原町を応援してくださいますようよろしくお願いいたします。

【寄附金額上限の撤廃について】
令和3年7月1日よりお一人様1日50万円までとさせていただいていた寄附金額の上限は撤廃となりました。
令和3年7月1日以降は1日の上限なしでご寄附いただいた額の3割分(1,000円未満切り捨て)を返礼品としてお返しします。
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の湯河原町のためにも寄附先をご検討ください。
(1) 福祉又は健康に関する事業
(2) 教育、文化又はスポーツに関する事業
(3) 自然、環境又は景観の保全に関する事業
(4) 観光、商工又は産業の振興に関する事業
(5) 安心・安全なまちづくりに関する事業
(6) その他寄附者が特定する事業で町長が必要と認める事業

処理中です