神奈川県鎌倉市【かまくらし】
- 神奈川県鎌倉市のご紹介
-
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。
そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。
鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。
********************************
【お知らせ】
鎌倉市は、令和3年9月17日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。なお、指定対象期間は令和3年10月1日から令和4年9月30日までです。
【担当課連絡先】
鎌倉市共生共創部企画課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp
- ふるさと納税の使い道
-
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の鎌倉市のためにも寄附先をご検討ください。
- 使途の指定なし
- かまくらの歴史的遺産や文化財を守るために…
- かまくらの文化を創造発信するために…
- みどり多いかまくらの自然景観を守るために…
- かまくらの子どもたちが健やかに育つ環境を整えるために…
- かまくらの学校教育を充実させるために…
- 災害に強いかまくらにするために…
- 歩きやすく快適なかまくらの道路を整備するために…
- かまくらに訪れる観光客の方が快適に過ごせるために…
- かまくらの健康づくり、福祉の環境を整えるために…
- 地球環境に配慮した、人にも動物にもやさしい街をつくるために・・・
- かまくらの消防機能の充実のために・・・
- かまくらの産業の振興のために・・・
- 緑地保全基金
- 風致保存基金
- こどもの夢応援基金
- 就学援助基金
- 教育文化施設建設等基金
- 一般廃棄物処理施設建設基金
- スポーツ施設建設基金
- 図書館振興基金
- 景観重要建造物等保全基金 旧華頂宮邸
- 景観重要建造物等保全基金 鎌倉文学館
- 景観重要建造物等保全基金 旧鎌倉図書館
- 景観重要建造物等保全基金 鎌倉市立御成小学校旧講堂
- 景観重要建造物等保全基金 建物の希望なし
- かまくらエール基金(市民活動推進基金)