詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(38,613)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,271)

            青森県

        • 岩手県(10,657)

            岩手県

        • 宮城県(7,466)

            宮城県

        • 秋田県(10,614)

            秋田県

        • 山形県(14,989)

            山形県

        • 福島県(7,923)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(17,924)

            茨城県

        • 栃木県(5,863)

            栃木県

        • 群馬県(4,945)

            群馬県

        • 埼玉県(8,758)

            埼玉県

        • 千葉県(10,469)

            千葉県

        • 東京都(5,449)

            東京都

        • 神奈川県(7,185)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(19,763)

            新潟県

        • 富山県(4,940)

            富山県

        • 石川県(6,313)

            石川県

        • 福井県(9,986)

            福井県

        • 山梨県(11,417)

            山梨県

        • 長野県(11,116)

            長野県

        • 岐阜県(21,260)

            岐阜県

        • 静岡県(14,898)

            静岡県

        • 愛知県(13,311)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(9,454)

            三重県

        • 滋賀県(6,791)

            滋賀県

        • 京都府(11,169)

            京都府

        • 大阪府(16,232)

            大阪府

        • 兵庫県(19,584)

            兵庫県

        • 奈良県(8,459)

            奈良県

        • 和歌山県(22,077)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,318)

            鳥取県

        • 島根県(4,678)

            島根県

        • 岡山県(8,968)

            岡山県

        • 広島県(6,447)

            広島県

        • 山口県(3,780)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(4,418)

            徳島県

        • 香川県(6,918)

            香川県

        • 愛媛県(6,231)

            愛媛県

        • 高知県(12,148)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(40,818)

            福岡県

        • 佐賀県(13,453)

            佐賀県

        • 長崎県(19,433)

            長崎県

        • 熊本県(13,009)

            熊本県

        • 大分県(7,424)

            大分県

        • 宮崎県(10,563)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,131)

            鹿児島県

        • 沖縄県(7,533)

            沖縄県

山形県上山市【かみのやまし】

●年末年始のご案内●

・お礼の品の発送について
決済確認後、順次自治体より発送を行いますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
また人気の品などは発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

・寄附金受領証明書発送について
2023年12月31日 23:59までに決済完了したものが2023年の寄附の対象となります。
寄附金受領証明書については順次自治体より送付いたします。
年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。

・ワンストップ書類発送について
2023年のワンストップ特例申請の期限については、手続き期限が2024年1月10日までとなっております。
自治体によっては12月の寄附であっても書類送付が行われない場合がございます。
確実にワンストップ特例申請を行いたい方は、下記より書類をダウンロード・印刷・記入し、寄附した自治体へ郵送ください。

・申請書・変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
https://furusato.wowma.jp/user_data/assets/pdf/onestop_myNumber_form_55-6.pdf

・ふるさと納税ワンストップ特例制度については下記URLからご確認ください
https://furusato.wowma.jp/guide/about_onestop.php

・ワンストップ特例申請書の送付先については寄附を行う各自治体窓口へお問い合わせください。

・オンラインワンストップ特例申請対象自治体は下記URLからご確認ください。
https://furusato.wowma.jp/guide/onestop_online.php

山形県上山市のご紹介
 蔵王とお城と茂吉のふるさと、そして開湯から約560年のかみのやま温泉がある本市は、豊かな地域資源を活かした各種施策に取り組み、市民誰もが幸せを実感でき、いつまでも住み続けたい街づくりを目指しております。
 特に「日本一の健康保養地」を目指し、上山型温泉クアオルト事業(クアオルトとはドイツで語で健康保養地)として、市民の健康増進と交流人口の拡大を目的に、健康・観光・環境を柱に様々な取組を実施しております。
 また、本市はさくらんぼやぶどう、ラ・フランスをはじめ、かみのやま産のぶどうを使用したワインなどを生産しております。豊かな自然、肥沃な大地と生産者の熱意、高い栽培技術により生み出されるこれらの果物などは、どれも最高級品であります。
 「また来たくなるまち ずっと居たいまち ~クアオルト かみのやま~」
この将来都市像を実現するため、「ふるさと納税」という形で、みなさまからの応援をどうぞよろしくお願いいたします。

【お問合せ先】
■ふるさと納税についてのお問合せ
上山市役所 観光・ブランド推進課 シティプロモーション推進係
〒999-3192 山形県上山市河崎一丁目1番10号
時間:月~金(祝・休日、年末年始は除く)
   8:30~17:15
TEL:023-672-1111(内線108)FAX:023-672-1112
<メールでのお問合せ>
furusato@city.kaminoyama.yamagata.jp

■お礼の品の詳細や発送等に関するお問合せ
上山市ふるさと納税返礼品事務局(かみふる)
TEL:0120-155-326
受付時間 9:30~16:00 (土日祝日・年末年始は除く)
<メールでのお問合せ>
info.kamifull@kaminoyama-spa.com
ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の上山市のためにも寄附先をご検討ください。
1 市長におまかせ
市長が、2~6のメニューに振り分けて活用いたします。
2 はぐくむ『笑顔いっぱいのまち』事業   (子育て・教育・文化・スポーツ)
子育て・教育・文化・スポーツの分野で活用いたします。 【事業例】 小学生まで遊べる屋内遊び場の整備などに活用しています。
3 やすらぐ『元気であたたかいまち』事業   (健康・福祉)
健康長寿・地域福祉の推進、障がい者支援 など 【事業例】 誰もが心と体うるおうまちを目指し取り組む「上山型温泉クアオルト事業」などに活用しています。
4 にぎわう『魅力と活力あふれるまち』事業   (産業振興)
産業振興の分野で活用いたします。 【事業例】 ワインの醸造・消費拡大につながる取組への支援やラ・フランスセレクションの開催などに活用しています。
5 うるおう『快適に暮らせるまち』事業   (環境・防災・安全)
環境保全、住宅環境の整備、防災体制の強化、交通安全対策 など 【事業例】 みちづくりサポート事業や住宅建設への補助など市民生活に直結する事業に活用しています。
6 つながる『みんなで創るすみよいまち』事業   (まちづくり・国際交流)
まちづくり・自治活動の活性化、国際交流の推進、移住交流の推進 など 【事業例】 海外友好都市ドイツ・ドナウエッシンゲン市への上山市学生訪問団の派遣事業などに活用しています。

処理中です