Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)

山形県米沢市【よねざわし】

【お知らせ】8/1よりお礼の品がリニューアルいたします!

いつも米沢市を応援いただきありがとうございます。
8月1日より、本市の一部お礼品について寄附金額や内容量の変更を行います。
7月31日で終了となるお礼品もございますので、予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
また、新しいお礼品もラインナップに登場しますので、ぜひこの機会に、米沢市のページをご覧ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−

【お知らせ】お盆期間の配送について

8月7日(土)から8月16日(月)頃までの期間、返礼品取扱事業者のお盆休み等の都合により、配送をお休みさせていただく場合がございます。
(ご入金方法や返礼品によっても異なりますが、ご入金日によっては、お盆明けの発送となります。)
このため、返礼品がお手元に届くまで、通常の配送期間よりも、さらに1~2週間程度遅れる場合がございます。
皆様には大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−

【ヤマト運輸】配送先の変更時の転送代の負担について
2023年6月1日(木)発送分より、事前のご連絡がなくヤマト運輸に返礼品を引き渡し後、お届け先の変更(転送)をされる場合、転送料金はお届け先様の負担(運賃 定価・着払い)となります。
長期ご不在、お引越し等で配送先変更が必要な際は、ご注意ください。
ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。詳しくはヤマト運輸HPをご確認ください。
<ヤマト運輸 お知らせサイト ※コピーして検索ください※>
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html

山形県米沢市のご紹介
歴史ある文化・風土からうまれた珠玉の「味」と「技」をお届け 

米沢市は、東に奥羽山脈、南に吾妻連峰、西に飯豊連峰と2千メートル級の山々に囲まれた盆地に位置し、夏暑く冬寒い季節の移り変わりがはっきりとした盆地特有の気候で、四季折々の情緒を肌で感じることができます。
また、鎌倉時代に伊達氏、上杉氏が本市に居城を構えたことから城下町として形成され、上杉家家臣直江兼続によって整備された町並みが今も色濃く残り、数々の史跡と伝統が息づく歴史の街でもあります。
 米沢には、吾妻の山々にある豊富な温泉群や夏山登山やスキーなど変化にとんだ豊かな自然のほか、歴史ある文化・風土の中で育まれた米沢の「味」、そして先人から受け継がれてきた確かなモノづくりがうみだす「技」があります。ぜひ“あなただけの米沢”の魅力を感じてください。

ふるさと納税の使い道
みなさまから頂いた寄附金は下記のメニューに使わせて頂きます。
寄附者に使い道を選んでいただけますので、未来の米沢市のためにも寄附先をご検討ください。
① 強い経営基盤をつくり、活気に満ちた産業の創出
新しい事業の創出や中小企業への支援、経営視点をもった人材確保・育成、魅力ある農林業の実現、また、安定した雇用や働きやすい環境づくり等
② 次世代を担う子どもたちへの支援
女性の活躍支援や子育てしやすい環境づくり、子どもたちが豊かな感性を育むための環境整備、教育の充実等
③ 健康長寿と医療福祉の充実
市民が生きがいを持って暮らす長寿のまちづくりや、障がい者が自分らしく生活するための支援、保健事業やスポーツ振興、適切な医療を受けることができる環境の整備等
④ 交流やつながりを通じた交流人口の拡大
地域資源を生かした観光の取組みや移住定住の促進、体験型交流を通じた継続的なつながりの形成、歴史文化の保全継承等
⑤ 住環境を整備し安全安心に暮らせるまちづくり
雪対策など暮らしを支える環境整備、交通機関などの都市整備や魅力ある景観の形成等
⑥ 米沢市全体のブランド価値を高める米沢ブランド戦略事業
本市産品やサービスなど様々な分野で「挑戦と創造」を喚起し、米沢全体の付加価値を高め、市民と共に米沢ブランドを育てていく取組み等
⑦ 山形大学工学部や栄養大学・短大等への支援
本市に拠点を置く山形大学工学部や栄養大学等の高等教育機関に在学する学生や研究開発に関する支援等
⑧ 市長におまかせ
特に使い道のご指定が無い場合や市長にご一任される場合

処理中です