Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
910058
2
[№5712-0615]香胡園 国産金ごま・乾麺(うどん)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=910058
はじめまして!国産ごまと国産小麦を栽培している「香胡園」 の鈴木香純です!日常に食べる食材(ごまや小麦)の自給率をあげていきたい、環境保全のために有機農業を広めたいという想いから、自然栽培で農業をしています。まだまだ、発展途上段階にある香胡園ですが、これからも頑張り続けていきたいと思っていますので応援頂けましたら幸いです。今回、香胡園のふるさと納税返礼品は、香胡園で栽培している国産金ごまと小麦を使った全商品の詰め合わせとなります。是非、ご賞味ください!香胡園鈴木香純■香胡園の特徴(1)国産・埼玉県日高市産(2)自然栽培(栽培期間中の肥料・農薬を使用しない栽培)、自家採種(生産者自ら種をとること)(3)農福連携(市内の障がい者施設と連携)■金ごまの特徴・香胡園の金ごまは特に香り高いごまです。煎った時、特に擦ると香りが広がります。・粒の大きさは通常よりも小粒ですが、含油量が多いため、粒だけでも、濃厚な味わいを楽しめます。シンプルにごま塩ごはんがオススメです。■小麦(うどん)の特徴・ギュッと詰まった小麦のしっかりとした食感と食味、香り高さが特徴です。・全国的にも生産量が激減し、幻の品種となりつつある「農林61号」という歴史がある小麦を使用しています。・麺つゆにつけて食べるシンプルな食べ方からジャージャー麺などの肉味噌を乗せて食べる料理など幅広い食べ方に合います。※画像はイメージです。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/910058_image_1_m.jpg
麺類
そうめん
14000
はじめまして!国産ごまと国産小麦を栽培している「香胡園」 の鈴木香純です!日常に食べる食材(ごまや小麦)の自給率をあげていきたい、環境保全のために有機農業を広めたいという想いから、自然栽培で農業をしています。まだまだ、発展途上段階にある香胡園ですが、これからも頑張り続けていきたいと思っていますので応援頂けましたら幸いです。今回、香胡園のふるさと納税返礼品は、香胡園で栽培している国産金ごまと小麦を使った全商品の詰め合わせとなります。是非、ご賞味ください!香胡園鈴木香純■香胡園の特徴(1)国産・埼玉県日高市産(2)自然栽培(栽培期間中の肥料・農薬を使用しない栽培)、自家採種(生産者自ら種をとること)(3)農福連携(市内の障がい者施設と連携)■金ごまの特徴・香胡園の金ごまは特に香り高いごまです。煎った時、特に擦ると香りが広がります。・粒の大きさは通常よりも小粒ですが、含油量が多いため、粒だけでも、濃厚な味わいを楽しめます。シンプルにごま塩ごはんがオススメです。■小麦(うどん)の特徴・ギュッと詰まった小麦のしっかりとした食感と食味、香り高さが特徴です。・全国的にも生産量が激減し、幻の品種となりつつある「農林61号」という歴史がある小麦を使用しています。・麺つゆにつけて食べるシンプルな食べ方からジャージャー麺などの肉味噌を乗せて食べる料理など幅広い食べ方に合います。※画像はイメージです。
10

埼玉県日高市

[№5712-0615]香胡園 国産金ごま・乾麺(うどん)

[№5712-0615]香胡園 国産金ごま・乾麺(うどん) 910058 - 埼玉県日高市
  • [№5712-0615]香胡園 国産金ごま・乾麺(うどん)
  • 内容量:国産いりごま(金)30g×2 国産すりごま(金)30g×2 国産うどん(太)200g×2
    原産地:埼玉県日高市産 素材:金ごま 材質:袋:PET、シール:紙
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:2024年2月1日~2024年2月29日まで

寄附金額 14,000 円

還元ポイント(1%)  140P

在庫: あり

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります
現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
はじめまして!国産ごまと国産小麦を栽培している「香胡園」 の鈴木香純です!日常に食べる食材(ごまや小麦)の自給率をあげていきたい、環境保全のために有機農業を広めたいという想いから、自然栽培で農業をしています。まだまだ、発展途上段階にある香胡園ですが、これからも頑張り続けていきたいと思っていますので応援頂けましたら幸いです。今回、香胡園のふるさと納税返礼品は、香胡園で栽培している国産金ごまと小麦を使った全商品の詰め合わせとなります。是非、ご賞味ください!香胡園鈴木香純■香胡園の特徴(1)国産・埼玉県日高市産(2)自然栽培(栽培期間中の肥料・農薬を使用しない栽培)、自家採種(生産者自ら種をとること)(3)農福連携(市内の障がい者施設と連携)■金ごまの特徴・香胡園の金ごまは特に香り高いごまです。煎った時、特に擦ると香りが広がります。・粒の大きさは通常よりも小粒ですが、含油量が多いため、粒だけでも、濃厚な味わいを楽しめます。シンプルにごま塩ごはんがオススメです。■小麦(うどん)の特徴・ギュッと詰まった小麦のしっかりとした食感と食味、香り高さが特徴です。・全国的にも生産量が激減し、幻の品種となりつつある「農林61号」という歴史がある小麦を使用しています。・麺つゆにつけて食べるシンプルな食べ方からジャージャー麺などの肉味噌を乗せて食べる料理など幅広い食べ方に合います。※画像はイメージです。
返礼品名
[№5712-0615]香胡園 国産金ごま・乾麺(うどん)
申込受付期間
2023年12月31日まで
内容量
国産いりごま(金)30g×2 国産すりごま(金)30g×2 国産うどん(太)200g×2
原産地:埼玉県日高市産 素材:金ごま 材質:袋:PET、シール:紙
消費期限/賞味期限
常温1年(ごま、小麦)
アレルゲン
小麦・ごま
配送時期
2024年2月1日~2024年2月29日まで
配送方法
常温配送
提供者
鈴木 香純
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

日高市

埼玉県日高市のご紹介
日高市は、埼玉県の南西部に位置し、都心から約40km圏内にあります。市の西部は丘陵地帯で中央部から東部にかけては台地が広がり、関東平野を一望できる関東百名山の日和田山(ひわださん)からは、晴れた日には東京スカイツリーが望めます。 また、市内を流れる清流・高麗川(こまがわ)が蛇行して形作られた巾着田(きんちゃくだ)には、秋には500万本を超える曼珠沙華(まんじゅしゃげ)が、真紅の絨毯のように咲く日本有数の群生地があります。 東部は日光街道の杉並木や武蔵野の面影を残す雑木林が点在し、緑と清流に囲まれた自然豊かなまちです。 市の特産品は茶、栗、ウドで、特に栗は大粒で甘い「高麗川マロン」として消費者に喜ばれています。 日高市といえば、なんといっても巾着田の曼珠沙華です。 日高市では、平成28年10月より曼珠沙華を「市の花」としました。 巾着田は、500万本の曼珠沙華が咲き誇る、日本最大級の群生地となっています。他の地域にはない特性としては、花が木陰に群生しており、曼珠沙華の赤と木の葉の緑とのコントラストや花を照らす木漏れ日が非常に美しく、その幻想的な美しい姿を撮ろうと朝早くからプロアマ問わず多くのカメラマンが殺到します。稀に咲いている白い曼珠沙華を見つけると幸せが訪れるかも…?

返礼品レビュー(0件)

そうめんの新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です