82024
0
[No.5657-2026]渓流 大吟醸 720ml(化粧箱入り)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=82024
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/82024_image_1_m.jpg
お酒
お酒
日本酒
7000
【2014年モンドセレクション金賞受賞】
『渓流 大吟醸』は他の大吟醸とはひと味ちがいます!是非飲み比べてみてください。 注目は、低温で長期(48日間)発酵させたもろみです。さらに、兵庫県山田錦を39%まで磨きあげ、協会1801号酵母で味と香りのバランスを醸し出しています。フルーティーな香りとスッキリとした辛口のお酒ですので、和食によく合います。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。
※北海道・沖縄県及び離島にはお届けできません。
事業者:株式会社遠藤酒造場
2020-08-25 16:32:04
10
寄附金額
7,000
円
還元ポイント(1%)
70P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- こちらの自治体は1寄附当たりの返礼品申込数に上限があります。
- 返礼品名
- [No.5657-2026]渓流 大吟醸 720ml(化粧箱入り)
- 内容量
- 720ml
- 配送方法
- 常温配送
- 長野県須坂市のご紹介
-
日本さくらの名所100選の臥竜公園を有するフルーツ王国
須坂市は長野県の北東部に位置し、明治から昭和にかけて製糸の町として栄え、 近年は電子・機械工業と風光明媚な観光地、全国有数のリンゴ・巨峰の産地と して躍進を続けております。気候は、典型的な内陸性気候でそれぞれの季節の訪れを感じることができます。 また、東南部には峰の原高原、米子大瀑布、五味池破風高原などがあり豊かな 自然に恵まれています。市街地には製糸業が盛んだったころを思わせる「蔵の町並み」や、市民をはじめ、訪れる方の憩いの場「臥竜公園」もあります。
また、地形が扇状地であるため、ぶどうやりんご、桃などの果物栽培が盛んであり、全国有数のシェアを誇る国内有数の果樹王国です。農業従事者の割合も高く、農業生産額のうち果樹が占める割合は8割を超えています。昼夜の温度差が大きく、雨量が少ないことで美味しい果樹の産地となっています。