Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
771841
0
「津田かぶ」と「とんばら漬」セット 23008-11
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=771841
松江市特産の津田かぶを天日に干し、ぬか床に漬込みました。ひなびたぬかの風味と程よい塩加減は、あたたかいご飯のお供に最適です。昔ながらの伝統にこだわった製法は、ご飯のおかわりで食がはずみます。甘酢かぶは、かぶを薄くスライスし、甘酢液に漬込みました。きれいなピンク色に染まりさっぱりとした食感と、化学調味料など使用していないので、お子様からご年配の方まで安心してお楽しみいただけます。とんばら漬は島根県の山間地域に古くから伝わる保存食のお漬物です。塩蔵した国産の野菜を食べやすい大きさにスライスし醤油と醸造酢で漬込んだ福神漬です。風味豊かな伝統の味をお召し上がりください。【原材料】津田かぶ、大根、胡瓜、瓜、茄子、人参、ワラビ他(国産)【保存方法】要冷蔵(1℃~10℃で保存)
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/771841_image_1_m.png
加工品等
梅干・漬物・キムチ
8000
松江市特産の津田かぶを天日に干し、ぬか床に漬込みました。ひなびたぬかの風味と程よい塩加減は、あたたかいご飯のお供に最適です。昔ながらの伝統にこだわった製法は、ご飯のおかわりで食がはずみます。甘酢かぶは、かぶを薄くスライスし、甘酢液に漬込みました。きれいなピンク色に染まりさっぱりとした食感と、化学調味料など使用していないので、お子様からご年配の方まで安心してお楽しみいただけます。とんばら漬は島根県の山間地域に古くから伝わる保存食のお漬物です。塩蔵した国産の野菜を食べやすい大きさにスライスし醤油と醸造酢で漬込んだ福神漬です。風味豊かな伝統の味をお召し上がりください。【原材料】津田かぶ、大根、胡瓜、瓜、茄子、人参、ワラビ他(国産)【保存方法】要冷蔵(1℃~10℃で保存)
10

島根県松江市

「津田かぶ」と「とんばら漬」セット 23008-11

「津田かぶ」と「とんばら漬」セット 23008-11 771841 - 島根県松江市
  • 「津田かぶ」と「とんばら漬」セット 23008-11
  • 内容量:・津田かぶぬか漬 250g×2
    ・津田かぶ甘酢漬 150g×1
    ・とんばら漬 100g×2
  • 配送方法:冷蔵配送
  • 配送時期:11月中旬~1月末

寄附金額 8,000 円

還元ポイント(1%)  80P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
松江市特産の津田かぶを天日に干し、ぬか床に漬込みました。ひなびたぬかの風味と程よい塩加減は、あたたかいご飯のお供に最適です。昔ながらの伝統にこだわった製法は、ご飯のおかわりで食がはずみます。甘酢かぶは、かぶを薄くスライスし、甘酢液に漬込みました。きれいなピンク色に染まりさっぱりとした食感と、化学調味料など使用していないので、お子様からご年配の方まで安心してお楽しみいただけます。とんばら漬は島根県の山間地域に古くから伝わる保存食のお漬物です。塩蔵した国産の野菜を食べやすい大きさにスライスし醤油と醸造酢で漬込んだ福神漬です。風味豊かな伝統の味をお召し上がりください。【原材料】津田かぶ、大根、胡瓜、瓜、茄子、人参、ワラビ他(国産)【保存方法】要冷蔵(1℃~10℃で保存)
返礼品名
「津田かぶ」と「とんばら漬」セット 23008-11
申込受付期間
【期間限定】4月1日~1月中旬
内容量
・津田かぶぬか漬 250g×2
・津田かぶ甘酢漬 150g×1
・とんばら漬 100g×2
消費期限/賞味期限
■ぬか漬(10日)
■甘酢漬(20日)
■とんばら漬(60日)
■商品裏面及び外箱側面に記載
アレルゲン
小麦・ゼラチン・大豆
配送時期
11月中旬~1月末
配送方法
冷蔵配送
提供者
有限会社 土江本店
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

松江市

島根県松江市のご紹介
島根県松江市は、山陰地方のほぼ中央、島根県の東部に位置し、東に中海・西に宍道湖を抱いて、北は日本海に面しています。 松江はかつて小泉八雲が愛し、神話が息づく城下町。 茶人としても知られる松平不昧公の時代から、人々はお茶に親しみ、文化、スポーツも盛んです。

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です