Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
670201
0
信州のバスクチーズケーキ2種 <蓼科りんごと浅間山麓蜂蜜/自家焙煎コーヒー>バスクチーズケーキセット【1390628】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=670201
1999年、三笠珈琲店のオープン当時から観光客の方を始め、多くの別荘の方々に愛された珈琲と手作りケーキ。返礼品やテイクアウトでもお買い上げいただけるよう焼きたての美味しさそのままに冷凍で提供いたします。安心、安全な材料を厳選し、職人が一つ一つ丁寧に焼き上げます。ご自宅で、この地で愛された手作りケーキを、ぜひご堪能ください。・三笠珈琲人気No,1『自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ』 自家焙煎のコーヒー抽出液を混ぜて焼き上げる。 焼き目、触感にこだわり温度・時間を丁寧に調整して仕上げる。一つ一つ職人の手作りのため限られた数量で生産。 口当たりなめらかで、コーヒー香る濃厚な味わい。・おすすめ 地産フルーツと食材『信州りんごと はちみつバスクチーズケーキ』 蓼科山から流れ出る清らかな水で育った高糖度のりんご。果実の美味しさが活きるよう丁寧にカットし、当工房でコンポートに仕上げます 信州りんごの密の甘さに浅間山麓の蜂蜜が加わることでよりコク深い甘みのケーキとなります。 とろける舌触りの生地と信州りんごと蜂蜜のさわやかな風味をご堪能ください。■生産者の声三笠珈琲 ケーキ工房当工房では、地元のおいしい果物・食材を活かし珈琲に合うケーキを作っております。生産者と直接繋がり、顔の見える安心、安全な材料でこだわりのケーキに仕上げます。信州のおいしいものをケーキに乗せて至福の時間をお届けいたします。■注意事項/その他解凍方法 冷蔵庫:8時間程度     常温 :3時間程度     ※解凍後は要冷蔵      解凍後はお早めにお召し上がりください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/670201_image_1_m.jpg
菓子
ケーキ・カステラ
10000
1999年、三笠珈琲店のオープン当時から観光客の方を始め、多くの別荘の方々に愛された珈琲と手作りケーキ。返礼品やテイクアウトでもお買い上げいただけるよう焼きたての美味しさそのままに冷凍で提供いたします。安心、安全な材料を厳選し、職人が一つ一つ丁寧に焼き上げます。ご自宅で、この地で愛された手作りケーキを、ぜひご堪能ください。・三笠珈琲人気No,1『自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ』 自家焙煎のコーヒー抽出液を混ぜて焼き上げる。 焼き目、触感にこだわり温度・時間を丁寧に調整して仕上げる。一つ一つ職人の手作りのため限られた数量で生産。 口当たりなめらかで、コーヒー香る濃厚な味わい。・おすすめ 地産フルーツと食材『信州りんごと はちみつバスクチーズケーキ』 蓼科山から流れ出る清らかな水で育った高糖度のりんご。果実の美味しさが活きるよう丁寧にカットし、当工房でコンポートに仕上げます 信州りんごの密の甘さに浅間山麓の蜂蜜が加わることでよりコク深い甘みのケーキとなります。 とろける舌触りの生地と信州りんごと蜂蜜のさわやかな風味をご堪能ください。■生産者の声三笠珈琲 ケーキ工房当工房では、地元のおいしい果物・食材を活かし珈琲に合うケーキを作っております。生産者と直接繋がり、顔の見える安心、安全な材料でこだわりのケーキに仕上げます。信州のおいしいものをケーキに乗せて至福の時間をお届けいたします。■注意事項/その他解凍方法 冷蔵庫:8時間程度     常温 :3時間程度     ※解凍後は要冷蔵      解凍後はお早めにお召し上がりください。
10

長野県御代田町

信州のバスクチーズケーキ2種 <蓼科りんごと浅間山麓蜂蜜/自家焙煎コーヒー>バスクチーズケーキセット【1390628】

信州のバスクチーズケーキ2種 <蓼科りんごと浅間山麓蜂蜜/自家焙煎コーヒー>バスクチーズケーキセット【1390628】 670201 - 長野県御代田町
  • 信州のバスクチーズケーキ2種 <蓼科りんごと浅間山麓蜂蜜/自家焙煎コーヒー>バスクチーズケーキセット【1390628】
  • 内容量:■お礼品の内容について
    ・信州りんごと蜂蜜バスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
      製造地:長野県 御代田町
      賞味期限:製造日から6か月
    ・自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
      製造地:長野県 御代田町
      賞味期限:製造日から6か月

    ■原材料・成分
    ・信州りんごと蜂蜜バスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
      原材料名:クリームチーズ(北海道産生乳)・生クリーム・卵・グラニュー糖・りんご(長野県産)・コーンスターチ・有機レモン果汁・蜂蜜(長野県産)
    ・自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
      原材料名:クリームチーズ(北海道産生乳)・生クリーム・卵・グラニュー糖・珈琲・コーンスターチ
  • 配送方法:冷凍配送
  • 配送時期:お申込みより1~2週間以内に順次発送 ※離島にはお届けできません。

寄附金額 10,000 円

還元ポイント(1%)  100P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
1999年、三笠珈琲店のオープン当時から観光客の方を始め、多くの別荘の方々に愛された珈琲と手作りケーキ。返礼品やテイクアウトでもお買い上げいただけるよう焼きたての美味しさそのままに冷凍で提供いたします。安心、安全な材料を厳選し、職人が一つ一つ丁寧に焼き上げます。ご自宅で、この地で愛された手作りケーキを、ぜひご堪能ください。・三笠珈琲人気No,1『自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ』 自家焙煎のコーヒー抽出液を混ぜて焼き上げる。 焼き目、触感にこだわり温度・時間を丁寧に調整して仕上げる。一つ一つ職人の手作りのため限られた数量で生産。 口当たりなめらかで、コーヒー香る濃厚な味わい。・おすすめ 地産フルーツと食材『信州りんごと はちみつバスクチーズケーキ』 蓼科山から流れ出る清らかな水で育った高糖度のりんご。果実の美味しさが活きるよう丁寧にカットし、当工房でコンポートに仕上げます 信州りんごの密の甘さに浅間山麓の蜂蜜が加わることでよりコク深い甘みのケーキとなります。 とろける舌触りの生地と信州りんごと蜂蜜のさわやかな風味をご堪能ください。■生産者の声三笠珈琲 ケーキ工房当工房では、地元のおいしい果物・食材を活かし珈琲に合うケーキを作っております。生産者と直接繋がり、顔の見える安心、安全な材料でこだわりのケーキに仕上げます。信州のおいしいものをケーキに乗せて至福の時間をお届けいたします。■注意事項/その他解凍方法 冷蔵庫:8時間程度     常温 :3時間程度     ※解凍後は要冷蔵      解凍後はお早めにお召し上がりください。
返礼品名
信州のバスクチーズケーキ2種 <蓼科りんごと浅間山麓蜂蜜/自家焙煎コーヒー>バスクチーズケーキセット【1390628】
申込受付期間
通年
内容量
■お礼品の内容について
・信州りんごと蜂蜜バスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
  製造地:長野県 御代田町
  賞味期限:製造日から6か月
・自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
  製造地:長野県 御代田町
  賞味期限:製造日から6か月

■原材料・成分
・信州りんごと蜂蜜バスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
  原材料名:クリームチーズ(北海道産生乳)・生クリーム・卵・グラニュー糖・りんご(長野県産)・コーンスターチ・有機レモン果汁・蜂蜜(長野県産)
・自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)]
  原材料名:クリームチーズ(北海道産生乳)・生クリーム・卵・グラニュー糖・珈琲・コーンスターチ
アレルゲン
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
配送時期
お申込みより1~2週間以内に順次発送 ※離島にはお届けできません。
配送方法
冷凍配送
提供者
三笠珈琲ケーキ工房
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

御代田町

長野県御代田町のご紹介
~長野県御代田町へようこそ~  御代田町は、日本屈指の活火山である標高2,568mの浅間山の南麓に広がる地域にあります。気候は年間を通して涼しく、降水量が比較的少ないため、優れた高原野菜(レタス、白菜、キャベツ)の産地として全国に知られています。その他には精密機械工業、食品加工と製造業が盛んであり、北陸新幹線や上信越道など、首都圏とのアクセス環境も整っており、利便性と環境面に恵まれた、暮らしやすい自然豊かな高原の町です。そして、人口増加率は長野県下でもトップクラスを誇り、年少人口や生産年齢人口の比率も高く、若い世代が多く暮らす町となっています。  また、毎年7月の最終土曜日には「信州・御代田龍神まつり」が開催されます。御代田町の夏の一大イベントです。

返礼品レビュー(0件)

ケーキ・カステラの新着返礼品

この自治体のおすすめ返礼品

この自治体の新着返礼品

特集ページの返礼品

特集ページ一覧へ

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です