63779
0
【みくりやの真珠】いのちの壱 2合×9袋
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=63779
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/63779_square_image_1_m.jpg
米・パン
米
10000
富士山のふもとにある御殿場市の中でも標高が高い地域で作られた「いのちの壱」です。
人工物がほとんどない高地で、たっぷりの富士山の伏流水と御殿場の冷涼な気候の中で育てました。
まるで真珠のように粒が大きく、甘み、粘り、香りが際立っています。
さめてもおいしいお米ですので、シンプルな塩むすびがおすすめです。
使い切りの量で2合ずつ真空パックになっていますので、酸化を防ぎ、おいしさが長持ちします。
ぜひ一度、ご賞味ください。
2020-03-11 15:30:31
10
- 内容量:2合(300g)×9袋
- 配送方法:常温配送
寄附金額
10,000
円
P寄附金額の1%分のポイントが還元されます。
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- こちらの自治体は1寄附当たりの返礼品申込数に上限があります。
- 返礼品名
- 【みくりやの真珠】いのちの壱 2合×9袋
- 内容量
- 2合(300g)×9袋
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 杉山玄一
- 静岡県御殿場市のご紹介
-
富士山の恵みあふれる 高原都市「御殿場」
静岡県御殿場市は、世界遺産「富士山」と箱根山系の間に位置し、豊かな自然に恵まれた高原都市です。
明治時代以降、美しい景観から、外国人や政財界人、文化人の別荘が多く建てられ、別荘文化が今に残っています。また、富士山の雨や雪どけ水が長い年月をかけ自然に濾過され湧き出る美味しい水や高原の気候が、豊かな実りや産品を生み出しています。御殿場市は、美しい景観を大切にしながら、都市と自然が調和し、市民と来訪者が豊かな時間を実感することができるまちの実現を進めています。
地域資源や新エネルギーの活用など環境負荷の低減による「エコ・ガーデンシティ」に向けた取り組みや地域全体で子どもたちを守り育てる子育て支援、交通の利便性を生かした観光振興にも力を入れています。