634827
0
【伝統の技術・こだわりの味わい】そのぎ茶 飲み比べ セット100g×5本「玉緑茶5種類」【酒井製茶】 [BBV031]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=634827
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/634827_image_1_m.jpg
飲料類
お茶類
17000
【伝統の技術とこだわりの味わい】弊社は、昭和23年に長崎県東彼杵町で創業した製茶卸問屋です。代々受け継がれた技法と独自のブレンドノウハウにより仕上げた自慢の「そのぎ茶」は、口に含んだときのまろやかさ、鼻から抜ける茶葉の香気、次第に口の中に広がる甘みが特徴です。 この機会にぜひ一度ご賞味くださいませ。※全国茶生産量のうち5%しかない、丸まった形状で勾玉のような希少な茶葉です。【贈答品にも喜ばれるギフト】そのぎ茶の美味しさが伝わる売れ筋飲み比べセットです。※のし・包装対応を希望される方は、備考欄にご記入ください。【各種そのぎ茶の美味しい淹れ方】【並弐】お奨めの温度:80℃玉緑茶ならではの形状がくっきりとわかりやすく、すっきりとした飲み口のあとから徐々に広がる渋みが癖になるような仕上がりとなっております。【並参】お奨めの温度:80℃ほんのりとコクと旨みが感じられ、並弐よりは渋みがまろやかになっているので、飲んだ後に玉緑茶ならではの甘みが徐々に口内の中に広がり万人が好きそうな商品に仕上げブレンドを致しました。【上】お奨めの温度:70℃水色・香気・コク・旨み・渋みのバランスが取れている商品です。口に含んだ時にとろりとした飲み口とほんのりした渋みが伝わり、後から甘みの余韻が口の中に広がり続けます。【特上】お奨めの温度:70℃爽やかな香りとともに、甘み・旨みを追求してふくよかでまろやかな味を楽しめるそのぎ茶をお届けいたします。柔らかい茶葉の香りが感じられ、すっきりと爽やかさある飲みごたえ。飲み終えた後に茶葉の風味が口に広がり飲みやすく仕上げてます。【極上】お奨めの温度:70℃爽やかな香りとともに、甘み・旨みを追求してふくよかでまろやかな味を楽しめるそのぎ茶をお届けいたします。柔らかい茶葉の香りが感じられ、すっきりと爽やかさな水色と余韻を感じられる仕上がりとなっております。
2023-01-24 11:46:56
10