Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
630628
2
G-5 岐阜県産緑茶フレーバーティー6種セット
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=630628
江戸時代から続く、老舗茶屋「白井製茶」プロデュース、緑茶フレーバーティ6種セット。百数十年前から引き継いできた伝統のお茶の味とハーブをブレンドしたお茶です。ティーバッグをお湯に入れると、色鮮やかなお茶に変化。温かい湯気と共に、甘い香り、爽やかな香りが漂ってきます。ハーブは、単体だと香りや味の主張が強いですが、緑茶とブレンドすることで、口当たりの良い味わいに。まるで紅茶のように、色鮮やかな緑茶。ご自宅用としてはもちろん、お茶や紅茶好きな女性へのプレゼントとしてもおすすめです。見て楽しい、飲んでおいしい緑茶はいかがでしょうか。※画像はイメージです。※直射日光を避け、冷暗所にて保存してください。※このフレーバーティの甘さは「ステビア」というハーブの天然の甘さです。※当店のフレーバーティは無添加・無着色・無香料にこだわって作っています。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/630628_image_1_m.png
飲料類
お茶類
13000
江戸時代から続く、老舗茶屋「白井製茶」プロデュース、緑茶フレーバーティ6種セット。百数十年前から引き継いできた伝統のお茶の味とハーブをブレンドしたお茶です。ティーバッグをお湯に入れると、色鮮やかなお茶に変化。温かい湯気と共に、甘い香り、爽やかな香りが漂ってきます。ハーブは、単体だと香りや味の主張が強いですが、緑茶とブレンドすることで、口当たりの良い味わいに。まるで紅茶のように、色鮮やかな緑茶。ご自宅用としてはもちろん、お茶や紅茶好きな女性へのプレゼントとしてもおすすめです。見て楽しい、飲んでおいしい緑茶はいかがでしょうか。※画像はイメージです。※直射日光を避け、冷暗所にて保存してください。※このフレーバーティの甘さは「ステビア」というハーブの天然の甘さです。※当店のフレーバーティは無添加・無着色・無香料にこだわって作っています。
10

岐阜県垂井町

G-5 岐阜県産緑茶フレーバーティー6種セット

G-5 岐阜県産緑茶フレーバーティー6種セット 630628 - 岐阜県垂井町
  • G-5 岐阜県産緑茶フレーバーティー6種セット
  • 内容量:ティーバッグ6種(「あさぎ」「あかね」「かなりあ」「やまぶき」「もえぎ」「あやめ」)各 2g×8個入(6種計48個)
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:寄付納入確認日から1ヶ月以内に発送予定

寄附金額 13,000 円

還元ポイント(1%)  130P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
江戸時代から続く、老舗茶屋「白井製茶」プロデュース、緑茶フレーバーティ6種セット。百数十年前から引き継いできた伝統のお茶の味とハーブをブレンドしたお茶です。ティーバッグをお湯に入れると、色鮮やかなお茶に変化。温かい湯気と共に、甘い香り、爽やかな香りが漂ってきます。ハーブは、単体だと香りや味の主張が強いですが、緑茶とブレンドすることで、口当たりの良い味わいに。まるで紅茶のように、色鮮やかな緑茶。ご自宅用としてはもちろん、お茶や紅茶好きな女性へのプレゼントとしてもおすすめです。見て楽しい、飲んでおいしい緑茶はいかがでしょうか。※画像はイメージです。※直射日光を避け、冷暗所にて保存してください。※このフレーバーティの甘さは「ステビア」というハーブの天然の甘さです。※当店のフレーバーティは無添加・無着色・無香料にこだわって作っています。
返礼品名
G-5 岐阜県産緑茶フレーバーティー6種セット
内容量
ティーバッグ6種(「あさぎ」「あかね」「かなりあ」「やまぶき」「もえぎ」「あやめ」)各 2g×8個入(6種計48個)
消費期限/賞味期限
製造日から1年
配送時期
寄付納入確認日から1ヶ月以内に発送予定
配送方法
常温配送
提供者
株式会社白井製茶
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

垂井町

岐阜県垂井町のご紹介
岐阜県垂井町は、かつて豊臣秀吉の軍師であった竹中半兵衛が活躍し、関ケ原合戦の舞台になったまち、そして日本の原風景といえる田園や川の眺めが美しいまちです。町のどこからでも目の前に山が見え、空気がおいしく、水がきれい。美濃の国一の宮南宮大社が鎮座し、春夏秋冬さまざまな祭りがあり、春、まちの中心を流れる相川に約350匹の鯉のぼりが一斉遊泳する姿は、200本の桜と霊峰伊吹山の残雪と相まって見事です。

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です