Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
619024
2
MC02-23H Orchardレストランまつかわ 利用券(1名様分)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=619024
松川町の美しい果樹園の雰囲気の中で高級レストランを楽しんでみませんか。\4月から11月末まで週末に開催 / 果樹園の中で野外レストラン1名様分の無料券。ランチもしくはディナーでご利用いただけます。「農園から食卓へ」では距離がありすぎるので、思い切って「食卓を農園へ」レストランから屋根や壁をなくして、テーブルを果樹園の真ん中に置きました。背景にはアルプスが見え、果物の木に囲まれた最高のセッティング。フレンチのシェフによって丁寧に作られたコース料理を味わえます。果樹農家の方の案内で一緒に園内を散歩し、果樹栽培についてお話を聞くことができます。【レストラン体験の流れ】 ●農家による農園内ガイドウォーク(20分) ●松川町産のシードルで乾杯 ●お食事(およそ1.5時間)【メニュー】 ●アミューズ ●肉のオードブル ●アルプスサーモンのオードブル ●季節のスープ ●地元の農園でりんごを食べて育ったさんさん豚のメイン ●デザート ●コーヒーまたは紅茶 ※飲み物代は別料金となります(乾杯用のドリンクのみサービスに含まれます)【ご予約までの流れ】1.ご寄附完了後、こちらからチケットとご予約方法についてのご案内をメール便にてお送りいたします。2.資料をご確認の上、ウェブサイトからご予約をお願いいたします。【必ずお読みください】・ご利用するには10日前までの事前予約が必要です。ご予約はウェブサイトで承ります。 (飲み物代等の追加料金が発生しましたら、クレジットカードもしくは銀行振込でお支払いいただけます)・希望日に空きがない可能性もございますのでご了承ください。・ご利用できる期間は4月から11月末までの土・日・祝日。  (詳しい営業カレンダーは1ヶ月前からウェブサイトに表示されます) ・追加料金をお支払いいただければ、2名様以上の利用も可能です。・雨の場合はさくらんぼ農園のハウス内で開催いたします。・食物アレルギーのある方はご相談ください。事業者:一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/619024_image_1_m.jpg
イベントやチケット等
体験チケット
40000
松川町の美しい果樹園の雰囲気の中で高級レストランを楽しんでみませんか。\4月から11月末まで週末に開催 / 果樹園の中で野外レストラン1名様分の無料券。ランチもしくはディナーでご利用いただけます。「農園から食卓へ」では距離がありすぎるので、思い切って「食卓を農園へ」レストランから屋根や壁をなくして、テーブルを果樹園の真ん中に置きました。背景にはアルプスが見え、果物の木に囲まれた最高のセッティング。フレンチのシェフによって丁寧に作られたコース料理を味わえます。果樹農家の方の案内で一緒に園内を散歩し、果樹栽培についてお話を聞くことができます。【レストラン体験の流れ】 ●農家による農園内ガイドウォーク(20分) ●松川町産のシードルで乾杯 ●お食事(およそ1.5時間)【メニュー】 ●アミューズ ●肉のオードブル ●アルプスサーモンのオードブル ●季節のスープ ●地元の農園でりんごを食べて育ったさんさん豚のメイン ●デザート ●コーヒーまたは紅茶 ※飲み物代は別料金となります(乾杯用のドリンクのみサービスに含まれます)【ご予約までの流れ】1.ご寄附完了後、こちらからチケットとご予約方法についてのご案内をメール便にてお送りいたします。2.資料をご確認の上、ウェブサイトからご予約をお願いいたします。【必ずお読みください】・ご利用するには10日前までの事前予約が必要です。ご予約はウェブサイトで承ります。 (飲み物代等の追加料金が発生しましたら、クレジットカードもしくは銀行振込でお支払いいただけます)・希望日に空きがない可能性もございますのでご了承ください。・ご利用できる期間は4月から11月末までの土・日・祝日。  (詳しい営業カレンダーは1ヶ月前からウェブサイトに表示されます) ・追加料金をお支払いいただければ、2名様以上の利用も可能です。・雨の場合はさくらんぼ農園のハウス内で開催いたします。・食物アレルギーのある方はご相談ください。事業者:一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
10

長野県松川町

MC02-23H Orchardレストランまつかわ 利用券(1名様分)

MC02-23H Orchardレストランまつかわ 利用券(1名様分) 619024 - 長野県松川町
  • MC02-23H Orchardレストランまつかわ 利用券(1名様分)
  • 内容量:Orchardレストランまつかわ(野外レストラン)1名様分
    ※追加料金をお支払いいただければ、2名様以上のご利用も可能
    ご利用期間:4月~11月末までの土・日・祝日

寄附金額 40,000 円

還元ポイント(1%)  400P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
松川町の美しい果樹園の雰囲気の中で高級レストランを楽しんでみませんか。\4月から11月末まで週末に開催 / 果樹園の中で野外レストラン1名様分の無料券。ランチもしくはディナーでご利用いただけます。「農園から食卓へ」では距離がありすぎるので、思い切って「食卓を農園へ」レストランから屋根や壁をなくして、テーブルを果樹園の真ん中に置きました。背景にはアルプスが見え、果物の木に囲まれた最高のセッティング。フレンチのシェフによって丁寧に作られたコース料理を味わえます。果樹農家の方の案内で一緒に園内を散歩し、果樹栽培についてお話を聞くことができます。【レストラン体験の流れ】 ●農家による農園内ガイドウォーク(20分) ●松川町産のシードルで乾杯 ●お食事(およそ1.5時間)【メニュー】 ●アミューズ ●肉のオードブル ●アルプスサーモンのオードブル ●季節のスープ ●地元の農園でりんごを食べて育ったさんさん豚のメイン ●デザート ●コーヒーまたは紅茶 ※飲み物代は別料金となります(乾杯用のドリンクのみサービスに含まれます)【ご予約までの流れ】1.ご寄附完了後、こちらからチケットとご予約方法についてのご案内をメール便にてお送りいたします。2.資料をご確認の上、ウェブサイトからご予約をお願いいたします。【必ずお読みください】・ご利用するには10日前までの事前予約が必要です。ご予約はウェブサイトで承ります。 (飲み物代等の追加料金が発生しましたら、クレジットカードもしくは銀行振込でお支払いいただけます)・希望日に空きがない可能性もございますのでご了承ください。・ご利用できる期間は4月から11月末までの土・日・祝日。  (詳しい営業カレンダーは1ヶ月前からウェブサイトに表示されます) ・追加料金をお支払いいただければ、2名様以上の利用も可能です。・雨の場合はさくらんぼ農園のハウス内で開催いたします。・食物アレルギーのある方はご相談ください。事業者:一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
返礼品名
MC02-23H Orchardレストランまつかわ 利用券(1名様分)
申込受付期間
通年
内容量
Orchardレストランまつかわ(野外レストラン)1名様分
※追加料金をお支払いいただければ、2名様以上のご利用も可能
ご利用期間:4月~11月末までの土・日・祝日
消費期限/賞味期限
有効期限:発行日より1年間
提供者
一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

松川町

長野県松川町のご紹介
松川町は、長野県南部の下伊那郡の最北、伊那谷のほぼ中央に位置し、町の中央を天竜川が北から南へ流れ、東に南アルプス、西に中央アルプスを仰ぐ、清流と緑に恵まれた河岸段丘の町です。水はけが良く、日当たりも良好なうえ、昼夜の寒暖差があり、日照時間が多いという南信州特有の気候に恵まれている当地では、果樹栽培が盛んに行われ、平成27年には果樹栽培百周年を迎えました。豊かな自然の表情が特産の果樹園の風景とあいまって、まるで水彩画のように端麗で素朴な、此処にしかない景観を四季折々に作り出しています。

返礼品レビュー(0件)

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です