Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
616906
2
ZZ-004 【雫石町×八幡平市共通返礼品】雫石民芸社天然葡萄皮細工バッグ×GEOCOLORストール&トップス/シルク ストール 地熱染め 伝統工芸 オンリーワン
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=616906
雫石町と隣接している八幡平市が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!◆雫石町からは天然葡萄皮細工のバッグをお届けします。日本最高峰の編み技術「持ち手」と「縁かがり」。雫石民芸社のくるみ皮、天然ぶどう皮細工は、熟練した職人の精巧な技術によって編み上げられます。製品の各所、編み目の規則性の正確さ、且つ他にはないデザイン性にこだわっております。そして、特に私たちが大切にしております領域は籠製品の「持ち手」と「縁かがり」です。登録商標:6243641号「宇右衛門編み」採取時期が限定されていること、そして採取作業と加工に特殊技術が必要とされることから、くるみ皮細工よりもさらに高級材料として扱われる天然の山ぶどう蔓を材料に編み上げる、天然ぶどう皮細工。特徴として、・中芯に天然山ぶどう蔓を使用しているため、耐久性がある・独自の編み込み技術で独自の編み模様を生み出し、見た目も良く、かつ耐久性がある・自然材料としてうねりのある樹皮を精密に裁断する技術によって、仕上がりが美しい  という点が挙げられます。◆八幡平市からは地熱染めで染めた世界で一つだけのショールとトップスをお届けします。地熱染めとは、八幡平に噴出する地熱蒸気を利用した染色です。大地から噴出する高温の地熱蒸気を利用することで、作品はより鮮やかな色になります。さらに、含まれる成分で色彩が変化していき、奥行きのある独特の多色グラデーションがこの地熱蒸気染色の特徴です。地熱蒸気を直接布に当てる染色は世界でも他に例がなく、この土地ならではの地熱蒸気を利用してる「オンリーワンの技法」であるとともに、同じ模様、同じ色彩が無く全てが世界に2つとない作品となります。松川温泉の地熱を利用したこの地でしかできない染色法、高温で乾いた蒸気が染料の定着、そしてこの地の蒸気に含まれる微量な硫化水素が一部の染料の脱色を促します。定着と脱色という真逆の作用が同時に起きることに着眼し、そこに独自の絞り技法と染料調合を融合。温泉の泉質が各地で異なるように、地熱蒸気も場所によって温度、状態、成分などが異なります。それ故、世界でもこの地でしかできない染色技法となっているのです。提供:雫石民芸社提供:株式会社 地熱染色研究所
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/616906_image_1_m.jpg
ファッション
カバン
1000000
雫石町と隣接している八幡平市が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!◆雫石町からは天然葡萄皮細工のバッグをお届けします。日本最高峰の編み技術「持ち手」と「縁かがり」。雫石民芸社のくるみ皮、天然ぶどう皮細工は、熟練した職人の精巧な技術によって編み上げられます。製品の各所、編み目の規則性の正確さ、且つ他にはないデザイン性にこだわっております。そして、特に私たちが大切にしております領域は籠製品の「持ち手」と「縁かがり」です。登録商標:6243641号「宇右衛門編み」採取時期が限定されていること、そして採取作業と加工に特殊技術が必要とされることから、くるみ皮細工よりもさらに高級材料として扱われる天然の山ぶどう蔓を材料に編み上げる、天然ぶどう皮細工。特徴として、・中芯に天然山ぶどう蔓を使用しているため、耐久性がある・独自の編み込み技術で独自の編み模様を生み出し、見た目も良く、かつ耐久性がある・自然材料としてうねりのある樹皮を精密に裁断する技術によって、仕上がりが美しい  という点が挙げられます。◆八幡平市からは地熱染めで染めた世界で一つだけのショールとトップスをお届けします。地熱染めとは、八幡平に噴出する地熱蒸気を利用した染色です。大地から噴出する高温の地熱蒸気を利用することで、作品はより鮮やかな色になります。さらに、含まれる成分で色彩が変化していき、奥行きのある独特の多色グラデーションがこの地熱蒸気染色の特徴です。地熱蒸気を直接布に当てる染色は世界でも他に例がなく、この土地ならではの地熱蒸気を利用してる「オンリーワンの技法」であるとともに、同じ模様、同じ色彩が無く全てが世界に2つとない作品となります。松川温泉の地熱を利用したこの地でしかできない染色法、高温で乾いた蒸気が染料の定着、そしてこの地の蒸気に含まれる微量な硫化水素が一部の染料の脱色を促します。定着と脱色という真逆の作用が同時に起きることに着眼し、そこに独自の絞り技法と染料調合を融合。温泉の泉質が各地で異なるように、地熱蒸気も場所によって温度、状態、成分などが異なります。それ故、世界でもこの地でしかできない染色技法となっているのです。提供:雫石民芸社提供:株式会社 地熱染色研究所
10

岩手県雫石町

ZZ-004 【雫石町×八幡平市共通返礼品】雫石民芸社天然葡萄皮細工バッグ×GEOCOLORストール&トップス/シルク ストール 地熱染め 伝統工芸 オンリーワン

ZZ-004 【雫石町×八幡平市共通返礼品】雫石民芸社天然葡萄皮細工バッグ×GEOCOLORストール&トップス/シルク ストール 地熱染め 伝統工芸 オンリーワン 616906 - 岩手県雫石町
  • ZZ-004 【雫石町×八幡平市共通返礼品】雫石民芸社天然葡萄皮細工バッグ×GEOCOLORストール&トップス/シルク ストール 地熱染め 伝統工芸 オンリーワン
  • 内容量:・天然葡萄皮細工バッグ
    (縦約22cm×横約33cm×幅約10cm※取って部分は含まず)
    <お取り扱い上の注意>
    樹皮は呼吸しています。通気の良い場所に保管してください。

    ・GEOCOLORシルク塩縮ストール(約100×192、絹100%)
    ※塩縮という加工をしているシルク生地なので、その加工程度によってサイズが若干異なります。
    ・GEOCOLORトップス(フリーサイズ・マフラーセット、素材は綿100%の厚手の綿モール)
    <お取り扱い上の注意>
    商品についているタグをご確認の上、お洗濯、保存をお願いします。

    ※上記の3品は全て手作りです。
    多少のサイズ、色合いに違いが出ることがございます。
    また、受注生産のためお時間を頂戴いたします(2~5ヶ月程度)。
    画像は一例です。お届けする品が写真と多少異なりますことをご了承ください。
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:受注生産の為寄付納入確認後、2~5ヶ月以内に発送します。
    ※各自治体の事業者からそれぞれ発送しますので、返礼品の着荷日が異なります。ご了承ください。

寄附金額 1,000,000 円

還元ポイント(1%)  10,000P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: 残りわずか 寄付はお早めに

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
雫石町と隣接している八幡平市が手を組み、お互いの魅力を発信する【共通返礼品】がついに誕生しました!!◆雫石町からは天然葡萄皮細工のバッグをお届けします。日本最高峰の編み技術「持ち手」と「縁かがり」。雫石民芸社のくるみ皮、天然ぶどう皮細工は、熟練した職人の精巧な技術によって編み上げられます。製品の各所、編み目の規則性の正確さ、且つ他にはないデザイン性にこだわっております。そして、特に私たちが大切にしております領域は籠製品の「持ち手」と「縁かがり」です。登録商標:6243641号「宇右衛門編み」採取時期が限定されていること、そして採取作業と加工に特殊技術が必要とされることから、くるみ皮細工よりもさらに高級材料として扱われる天然の山ぶどう蔓を材料に編み上げる、天然ぶどう皮細工。特徴として、・中芯に天然山ぶどう蔓を使用しているため、耐久性がある・独自の編み込み技術で独自の編み模様を生み出し、見た目も良く、かつ耐久性がある・自然材料としてうねりのある樹皮を精密に裁断する技術によって、仕上がりが美しい  という点が挙げられます。◆八幡平市からは地熱染めで染めた世界で一つだけのショールとトップスをお届けします。地熱染めとは、八幡平に噴出する地熱蒸気を利用した染色です。大地から噴出する高温の地熱蒸気を利用することで、作品はより鮮やかな色になります。さらに、含まれる成分で色彩が変化していき、奥行きのある独特の多色グラデーションがこの地熱蒸気染色の特徴です。地熱蒸気を直接布に当てる染色は世界でも他に例がなく、この土地ならではの地熱蒸気を利用してる「オンリーワンの技法」であるとともに、同じ模様、同じ色彩が無く全てが世界に2つとない作品となります。松川温泉の地熱を利用したこの地でしかできない染色法、高温で乾いた蒸気が染料の定着、そしてこの地の蒸気に含まれる微量な硫化水素が一部の染料の脱色を促します。定着と脱色という真逆の作用が同時に起きることに着眼し、そこに独自の絞り技法と染料調合を融合。温泉の泉質が各地で異なるように、地熱蒸気も場所によって温度、状態、成分などが異なります。それ故、世界でもこの地でしかできない染色技法となっているのです。提供:雫石民芸社提供:株式会社 地熱染色研究所
返礼品名
ZZ-004 【雫石町×八幡平市共通返礼品】雫石民芸社天然葡萄皮細工バッグ×GEOCOLORストール&トップス/シルク ストール 地熱染め 伝統工芸 オンリーワン
申込受付期間
通年申込を受け付けています
内容量
・天然葡萄皮細工バッグ
(縦約22cm×横約33cm×幅約10cm※取って部分は含まず)
<お取り扱い上の注意>
樹皮は呼吸しています。通気の良い場所に保管してください。

・GEOCOLORシルク塩縮ストール(約100×192、絹100%)
※塩縮という加工をしているシルク生地なので、その加工程度によってサイズが若干異なります。
・GEOCOLORトップス(フリーサイズ・マフラーセット、素材は綿100%の厚手の綿モール)
<お取り扱い上の注意>
商品についているタグをご確認の上、お洗濯、保存をお願いします。

※上記の3品は全て手作りです。
多少のサイズ、色合いに違いが出ることがございます。
また、受注生産のためお時間を頂戴いたします(2~5ヶ月程度)。
画像は一例です。お届けする品が写真と多少異なりますことをご了承ください。
配送時期
受注生産の為寄付納入確認後、2~5ヶ月以内に発送します。
※各自治体の事業者からそれぞれ発送しますので、返礼品の着荷日が異なります。ご了承ください。
配送方法
常温配送
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

雫石町

岩手県雫石町のご紹介
ふるさと雫石応援寄附金について 7,000円以上寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて町の特産品等をお送りさせていただきます。 ※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。 【ご注意】 ・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。 ・お礼の品の写真はイメージです。 ・お礼の品の送付は、雫石町外にお住まいの方に限らせていただきます。 ■□■……………………………………………………… お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ 雫石町ふるさと納税事務局 TEL:050-8882-6109(平日 9:00~18:00) FAX:050-3488-0889 E-Mail:shizukuishi@furusato-bpo.com   ………………………………………………………■□■

返礼品レビュー(0件)

この自治体のおすすめ返礼品

この自治体の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です