605704
2
No.796 <選べる>西酒造の焼酎・富乃宝山と吉兆宝山(720ml×2本)【西酒造】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=605704
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/605704_image_1_m.jpg
お酒
焼酎
11000
芋の甘みと旨みを楽しむ!
【富乃宝山】
厳選された芋を黄麹で仕込みました。
低温発酵による柑橘系の果物を感じさせる香りをもち、口に含むと芋の甘みと旨みをしっかりと感じることができます。
ロック・水割り・ソーダ割りがオススメです。
~ロックの作り方~
1:ロックグラスを冷やしておく
2:大きめの氷をグラスに入れる
3:マドラーで軽くかき混ぜ、溶けた分の水は捨てる
4:富乃宝山をゆっくり注ぐ
5:マドラーで軽く混ぜ馴染ませる
~ソーダ割りの作り方~
(富乃宝山:炭酸水=1:2)
1:グラスにたっぷりの氷を入れる
2:富乃宝山をグラスの3割くらいまで注ぐ
3:マドラーで焼酎と氷を混ぜて冷やす
4:炭酸水をグラスぎりぎりまでゆっくり注ぐ
5:マドラーで氷をそっと一周混ぜる
【吉兆宝山】
厳選された芋を黒麹で仕込みました。
お湯割りで最高に美味しいです湯気とともに立ち上がる芋の甘い香りは、どこか懐かしさを感じ、口に含むと芋の旨みと奥深さを真っ直ぐに感じることができます。
お湯割りとロックがオススメです。
~お湯割りの作り方~
1:小さめの器(グラス、陶器)を用意する
2:お湯(70~80℃)を注ぐ
3:吉兆宝山をゆっくり注ぐ
※焼酎とお湯の割合は、6:4や5:5が人気です
~ロックの作り方~
1:ロックグラスを冷やしておく
2:大きめの氷をグラスに入れる
3:マドラーで軽くかき混ぜ、溶けた分の水は捨てる
4:吉兆宝山をゆっくり注ぐ
5:マドラーで軽く混ぜ馴染ませる
ふるさと納税 日置市 特産品 酒 焼酎 宝山
2022-12-12 15:46:15
10