Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
588480
0
[№5795-0297]ほろかない極上そばだんご(3種)&蕎麦ジェラート×5個
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=588480
・極上そばだんご嘉永四年創業の老舗である「花月堂」と、せいわ温泉ルオントが共同で開発した極上そばだんごです。幌加内産のそば粉が入っている生地はそば特有の食感となっており、後味に程よくそばの香りが残る風味の良いお団子です。プレーン、ごま風味、きなこの3種類を木箱にいれてお届けします。・蕎麦ジェラート幌加内町が研究に10年の歳月をかけた新品種「ほろみのり」のそば粉をふんだんに使用した濃厚で蕎麦の風味たっぷりなジェラートアイスカップです。幌加内高校がラベルデザインを担当しました。※そばだんご、蕎麦ジェラートともに幌加内町産のそば粉を使用しています。※画像はイメージです。※本品製造工場ではそば・小麦・乳製品・卵・大豆・ごまを含む製品を製造しております。食品アレルギーのある方はご使用をお控えください。※賞味期間:団子:解凍後3日間事業者:せいわ温泉ルオント
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/588480_image_1_m.jpg
菓子
和菓子
10000
・極上そばだんご嘉永四年創業の老舗である「花月堂」と、せいわ温泉ルオントが共同で開発した極上そばだんごです。幌加内産のそば粉が入っている生地はそば特有の食感となっており、後味に程よくそばの香りが残る風味の良いお団子です。プレーン、ごま風味、きなこの3種類を木箱にいれてお届けします。・蕎麦ジェラート幌加内町が研究に10年の歳月をかけた新品種「ほろみのり」のそば粉をふんだんに使用した濃厚で蕎麦の風味たっぷりなジェラートアイスカップです。幌加内高校がラベルデザインを担当しました。※そばだんご、蕎麦ジェラートともに幌加内町産のそば粉を使用しています。※画像はイメージです。※本品製造工場ではそば・小麦・乳製品・卵・大豆・ごまを含む製品を製造しております。食品アレルギーのある方はご使用をお控えください。※賞味期間:団子:解凍後3日間事業者:せいわ温泉ルオント
10

北海道幌加内町

[№5795-0297]ほろかない極上そばだんご(3種)&蕎麦ジェラート×5個

[№5795-0297]ほろかない極上そばだんご(3種)&蕎麦ジェラート×5個 588480 - 北海道幌加内町
  • [№5795-0297]ほろかない極上そばだんご(3種)&蕎麦ジェラート×5個
  • 内容量:そば団子 3種セット(プレーン・ごま風味・きな粉)
    蕎麦ジェラート(アイスミルク)120ml/個×5個
  • 配送方法:冷凍配送

寄附金額 10,000 円

還元ポイント(1%)  100P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
・極上そばだんご嘉永四年創業の老舗である「花月堂」と、せいわ温泉ルオントが共同で開発した極上そばだんごです。幌加内産のそば粉が入っている生地はそば特有の食感となっており、後味に程よくそばの香りが残る風味の良いお団子です。プレーン、ごま風味、きなこの3種類を木箱にいれてお届けします。・蕎麦ジェラート幌加内町が研究に10年の歳月をかけた新品種「ほろみのり」のそば粉をふんだんに使用した濃厚で蕎麦の風味たっぷりなジェラートアイスカップです。幌加内高校がラベルデザインを担当しました。※そばだんご、蕎麦ジェラートともに幌加内町産のそば粉を使用しています。※画像はイメージです。※本品製造工場ではそば・小麦・乳製品・卵・大豆・ごまを含む製品を製造しております。食品アレルギーのある方はご使用をお控えください。※賞味期間:団子:解凍後3日間事業者:せいわ温泉ルオント
返礼品名
[№5795-0297]ほろかない極上そばだんご(3種)&蕎麦ジェラート×5個
内容量
そば団子 3種セット(プレーン・ごま風味・きな粉)
蕎麦ジェラート(アイスミルク)120ml/個×5個
アレルゲン
乳・そば・大豆・ごま
配送方法
冷凍配送
提供者
せいわ温泉ルオント
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

幌加内町

北海道幌加内町のご紹介
 幌加内町(ほろかないちょう)は、北海道の中心より北西に位置する人口約1,400人の小さな町ですが、日本一が3つ(そばの作付面積・生産量が日本一、湛水面積が人造湖では日本一の朱鞠内湖(シュマリナイコ)、日本一の最寒記録「-41.2度」)ある町として知られています。  春は、山野草(カタク、エゾエンゴサク、キンポウゲなど)が咲き乱れ、水芭蕉の群生地が見どころです。山菜(行者ニンニク、ウド、タラノメ、タケノコなど)狩りが始まる季節です。  夏は、30℃を超える日もありますが、冷涼で夜は過ごしやすい北海道らしい気候です。7月下旬から8月中旬頃には、地平線一面にそばの白い花が広がります。  秋は、山の恵みが豊かでキノコ狩りやブドウ狩りが楽しめます。朱鞠内湖周辺の紅葉も見どころです。  冬は、北海道随一の豪雪地帯で3メートルを超える積雪がある年もあり、一面パウダースノーが広がり、あなただけのシュプールを描ける隠れ家的ほろたちスキー場があります。朱鞠内湖では、例年1月10日から4月上旬頃まで湖上でワカサギ釣りが楽しめます。 夏冬の寒暖の差が70℃を超える町で、四季折々の自然とみどりが豊かな幌加内町です!

返礼品レビュー(0件)

和菓子の新着返礼品

この自治体のおすすめ返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です