57855
0
輪島港水揚げ天然ふぐ(250g×3パック、骨なし)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=57855
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/57855_image_1_m.jpg
魚貝類
魚貝類
フグ
9000
天然ふぐの水揚げ量5年連続日本一!の記録を持つ輪島港でとれた天然のまふぐの切り身(骨なし)です。水揚げされたふぐの身を調理し、急速凍結により新鮮な状態でお届けします。
日本海の荒波で育まれたまふぐはぷりぷりで弾力があり、ふっくらした食感とほのかな甘みが特徴です。唐揚げやふぐちりでお召し上がりください。(特に唐揚げがオススメです!)骨がありませんので、小さいお子様も安心してお召し上がりいただけます。
(※骨をとっている分、骨付きと比べ容量・グラム数が少なくなっております。お届けはふぐの切り身のみです。画像はイメージです。)
2019-11-28 12:30:51
10
- 内容量:切り身(骨なし):250g前後×3パック
- 配送方法:冷凍配送
寄附金額
9,000
円
還元ポイント(1%)
90P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 輪島港水揚げ天然ふぐ(250g×3パック、骨なし)
- 内容量
- 切り身(骨なし):250g前後×3パック
- 配送方法
- 冷凍配送
- 石川県輪島市のご紹介
-
能登半島の北西にある輪島市は、豊かな緑と海に囲まれた人口約3万人の町です。鎌倉時代の半ば、1321年に曹洞宗の初祖「道元禅師」から四代目にあたる「瑩山禅師」により「總持寺」が開かれ、日本が世界に誇る伝統工芸「輪島塗」は江戸時代前期の寛文年間(1661年~1673年)に現在のような技術が確立され、陸路での行商や北前船の海運の利を活かして盛んになりました。また「平家にあらずんば人にあらず」で知られる武将・平大納言時忠の子と呼ばれる平時国の末裔が建造した上時国家住宅は国指定重要文化財(建造物)に指定されています。現在、「漆の里」「禅の里」「平家の里」の3つの里構想を中心に、市の魅力を発信しています。
返礼品レビュー(3件)
- つきばみ
- 手頃感も良い
-
おすすめレベル:★★★★★
我が家は家族も多いため、高級品をちょびっと、よりも、たまにの贅沢品をガッツリと、が良いのです。こちら手頃感があるし、遠慮とか敷居の高さ感じず食べられる事を気に入っております。下処理終わってるので、解凍して好みな食べ方するだけなのも、良いです。私方はフライにしてます。次年度も、こちらを希望する予定です。
ふぐのお鍋が食べたい・・・と思い、ふるさと納税でさがしてみても、
とらふぐはとても高いし、量も少ない。
ということで、真フグなら量も多いし、どうだろうかと思い頼んでみました。
結果、満足です。
たくさん食べられるし、味もとても良かった。
骨付きと骨なしで迷い、今回は骨なしにしましたが、次回は骨付きにしてみようか、と思っています。
このように食べ比べられるのも良いですね。
注文してから3日で届きました
1週間で届く予定となっていたので早くてびっくりです
骨なしなので鍋や唐揚げで楽しもうと思います
お正月が楽しみです