Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
576063
0
桃山ぶどう園の手作りくだものジャム4種
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=576063
桃山ぶどう園で丹精込めて栽培した「くだもの」をふんだんに使った手作りジャムです。素材の香りや風味はできる限りそのままに、また安心安全に食べて欲しいとの想いから、当園のジャムにはペクチンや保存料などは一切使わず、シンプルな材料で仕上げています。無添加なので、お子様でも安心してお食べいただけます。 下記11種の中からいずれか4種をお送りします。 (1)りんご密 (2)りんごジュレ (3)りんごジャム (4)りんごジャム(くるみ入り) (5)りんごジャム・ラムレーズン入(シャインマスカット) (6)りんごジャム・ラムレーズン入り(巨峰) (7)キウイジャム (8)シャインマスカットジャムピューレタイプ (9)シャインマスカットジャム粒タイプ (10)巨峰ジャム粒入り (11)柿ジャム
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/576063_image_1_m.jpg
加工品等
ジャム
12000
桃山ぶどう園で丹精込めて栽培した「くだもの」をふんだんに使った手作りジャムです。素材の香りや風味はできる限りそのままに、また安心安全に食べて欲しいとの想いから、当園のジャムにはペクチンや保存料などは一切使わず、シンプルな材料で仕上げています。無添加なので、お子様でも安心してお食べいただけます。 下記11種の中からいずれか4種をお送りします。 (1)りんご密 (2)りんごジュレ (3)りんごジャム (4)りんごジャム(くるみ入り) (5)りんごジャム・ラムレーズン入(シャインマスカット) (6)りんごジャム・ラムレーズン入り(巨峰) (7)キウイジャム (8)シャインマスカットジャムピューレタイプ (9)シャインマスカットジャム粒タイプ (10)巨峰ジャム粒入り (11)柿ジャム
10

富山県魚津市

桃山ぶどう園の手作りくだものジャム4種

桃山ぶどう園の手作りくだものジャム4種 576063 - 富山県魚津市
  • 桃山ぶどう園の手作りくだものジャム4種
  • 内容量:【無添加】手作りジャムおまかせ4種
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:2022年11月中旬~2023年3月末

寄附金額 12,000 円

還元ポイント(1%)  120P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
※ 申込期間外のため、寄附手続きへ進むことができません。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
桃山ぶどう園で丹精込めて栽培した「くだもの」をふんだんに使った手作りジャムです。素材の香りや風味はできる限りそのままに、また安心安全に食べて欲しいとの想いから、当園のジャムにはペクチンや保存料などは一切使わず、シンプルな材料で仕上げています。無添加なので、お子様でも安心してお食べいただけます。
下記11種の中からいずれか4種をお送りします。

(1)りんご密
(2)りんごジュレ
(3)りんごジャム
(4)りんごジャム(くるみ入り)
(5)りんごジャム・ラムレーズン入(シャインマスカット)
(6)りんごジャム・ラムレーズン入り(巨峰)
(7)キウイジャム
(8)シャインマスカットジャムピューレタイプ
(9)シャインマスカットジャム粒タイプ
(10)巨峰ジャム粒入り
(11)柿ジャム
返礼品名
桃山ぶどう園の手作りくだものジャム4種
申込受付期間
2023年3月21日まで
内容量
【無添加】手作りジャムおまかせ4種
アレルゲン
あり
配送時期
2022年11月中旬~2023年3月末
配送方法
常温配送
提供者
桃山ぶどう園
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※離島への配送はできません。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
※開封後は冷蔵庫で保存し、なるべく早めにお召し上がりください。
※種類によりアレルギー食品が含まれます(クルミ)
※商品コード: 56170705
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

魚津市

富山県魚津市のご紹介
富山県魚津市は、日本海側で最も深い湾「富山湾」から2,000m級の「北アルプス」までの距離が約25kmという、世界でも稀にみる急勾配の地形が特徴です。 富山湾では古くから漁業が盛んで、魚津港にはホタルイカやベニズワイガニ、ブリをはじめとした新鮮な魚介類が豊富に水揚げされます。 水産加工会社も多く、蒲鉾や昆布じめ、鱒寿司は郷土料理としても長い歴史があります。 山からの清らかな雪解け水は、魚介類だけでなく、さまざまな農産物を育んでおり、魚津産コシヒカリや加積りんご、下野方なし、西布施ぶどうは、生産量は少ないながらも、隠れた人気があります。 この機会にぜひ、魚津の逸品をお楽しみいただけたら幸いです。

返礼品レビュー(0件)

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です