564682
0
452-STANDARD W38インチ 内田縫製の岡山デニム ジーンズ【1366881】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=564682
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/564682_image_1_m.jpg
ファッション
服
100000
「経年変化を最大限に楽しんで頂きたい」との思いから製作したジーンズ。生地や糸の素材・縫製方法にとことん拘りました。生地は1940年代のデニムを再現。整理加工を施していない生機(キバタ)を使用している為、凹凸のあるゴワゴワとした質感、毛羽、脇線の捻れが特徴です。細部にまで工夫を凝らした縫製方法により独特な色落ちを遂げ、また綿100%の縫製糸を使用している為、糸に至るまで風合いの変化を楽しめます。背面にはシンチバックが付いています。【シルエット】王道のストレートシルエット。すっきり穿ける太過ぎないシルエットに仕上げています。【サイズ(画像と合わせてご覧ください)】38インチ(1)×2 ウエスト:93cm(2)×2 ヒップ:120cm(3) わたり:36cm(4) 前股上:30cm(5) 後股上:42cm(6) 股下:85cm(7) 裾幅:22.5cm※多少の個体差がありますことを予めご了承ください。※他社のジーンズより小さめの作りとなっております。必ずお手持ちのジーンズと寸法を比較して下さい。■注意事項/その他※インディゴ染め製品の性質上、色落ちします。独特な経年変化をお楽しみください。※摩擦により、色落ちしたり他の物に色移りすることがありますのでご注意ください。※洗濯時は単独で洗ってください。※タンブラー乾燥はお避けください。※画像はイメージです。※【サイズ交換可能】【丈直し無料】【リペアサービス】については同梱致しますパンフレットをご確認下さいませ。
2022-11-22 09:48:50
10
- 内容量:■お礼品の内容について
・452-STANDARD[W38インチ][1点]
製造地:岡山県津山市
■原材料・成分
・綿100% 国産セルヴィッジデニム(14.8oz)
・ヤギ革パッチ
【サイズ交換可能】
製品到着後、サイズが合わなかった場合、サイズ交換を無料で承ります。
【丈直し無料】
製品到着後、一度試着頂いた後、裾丈のお直しを無料で承ります。
ビンテージミシン「ユニオンスペシャル43200G」により縫製を行います。
【リペアサービス】
永く穿いて色落ち、経年変化を楽しんで頂きたいという思いから、破れ等の破損が発生した場合、リペアサービスを無料で承ります。
あまりにも破損がひどい場合はお断りさせて頂く可能性がございますのでご了承下さい。
■生産者の声
この度は有限会社内田縫製のページをご覧いただきありがとうございます。
代表の内田政行です。
有限会社内田縫製は岡山県津山市のジーンズ縫製工場です。
国産ジーンズが初めて作られたとされる1960年代に父が創業し、ジーンズを中心としたデニム製品の縫製を変わらず続けています。
私はミシンの音が聞こえる縫製工場で育ちました。子供の頃からジーンズを穿き、もちろん今でも毎日ジーンズを穿いています。
そのジーンズを限られた層の人だけでなく、もっと多くの人に、もっと多くのシーンで穿いていただきたい、そしてジーンズの良さをもっと感じていただきたい。
そう思い「UCHIDA HOUSEI」を立ち上げました。
ジーンズは穿く度、洗う度に生地の質感が変わり、色が落ちます。
日に日に変化するジーンズを眺めていると、どんどん愛着が湧きます。
ファッションとしてジーンズを穿くだけではなく、「ジーンズを育てる」事を趣味にして頂けたら作り手として、この上ない喜びです。
永年愛用できる本物のジーンズを一本育ててみませんか?
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附金額
100,000
円
還元ポイント(1%)
1,000P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 452-STANDARD W38インチ 内田縫製の岡山デニム ジーンズ【1366881】
- 申込受付期間
- 受付期間外
- 内容量
- ■お礼品の内容について
・452-STANDARD[W38インチ][1点]
製造地:岡山県津山市
■原材料・成分
・綿100% 国産セルヴィッジデニム(14.8oz)
・ヤギ革パッチ
【サイズ交換可能】
製品到着後、サイズが合わなかった場合、サイズ交換を無料で承ります。
【丈直し無料】
製品到着後、一度試着頂いた後、裾丈のお直しを無料で承ります。
ビンテージミシン「ユニオンスペシャル43200G」により縫製を行います。
【リペアサービス】
永く穿いて色落ち、経年変化を楽しんで頂きたいという思いから、破れ等の破損が発生した場合、リペアサービスを無料で承ります。
あまりにも破損がひどい場合はお断りさせて頂く可能性がございますのでご了承下さい。
■生産者の声
この度は有限会社内田縫製のページをご覧いただきありがとうございます。
代表の内田政行です。
有限会社内田縫製は岡山県津山市のジーンズ縫製工場です。
国産ジーンズが初めて作られたとされる1960年代に父が創業し、ジーンズを中心としたデニム製品の縫製を変わらず続けています。
私はミシンの音が聞こえる縫製工場で育ちました。子供の頃からジーンズを穿き、もちろん今でも毎日ジーンズを穿いています。
そのジーンズを限られた層の人だけでなく、もっと多くの人に、もっと多くのシーンで穿いていただきたい、そしてジーンズの良さをもっと感じていただきたい。
そう思い「UCHIDA HOUSEI」を立ち上げました。
ジーンズは穿く度、洗う度に生地の質感が変わり、色が落ちます。
日に日に変化するジーンズを眺めていると、どんどん愛着が湧きます。
ファッションとしてジーンズを穿くだけではなく、「ジーンズを育てる」事を趣味にして頂けたら作り手として、この上ない喜びです。
永年愛用できる本物のジーンズを一本育ててみませんか?
- 配送時期
- お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 有限会社内田縫製
- 岡山県津山市のご紹介
-
津山市は、古くから岡山県北美作地方の政治・経済・文化の中心地として、また、大和と出雲を結ぶ出雲街道の要衝として栄えてきた都市です。津山城跡を中心に、白壁や格子窓が美しい町家など、新旧一体となった魅力的な風景を醸し出しています。また、津山ホルモンうどんなど受け継がれてきた牛肉食文化やディーゼル全盛期の鼓動を感じる鉄道遺産、勇壮な滝と清流に恵まれた大自然など今注目を集めています。