543425
2
土佐清水産天然ぶり まるごと1本(5kg~8kg)下処理無し(内臓除去無し)【令和5年3月下旬以降発送】【C-48】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=543425
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/543425_image_1_m.jpg
魚貝類
魚貝類
カツオ・マグロ
20000
土佐清水のぶりを1本まるごとお届けいたします。
※魚の下処理(内臓除去)は行っておりません。
土佐清水市は漁の街とも言われ、一本釣りやはえ縄、たて縄、定置網など、様々な漁法で水揚げされます。
黒潮の恵みをいっぱいに受けた天然のブリは、刺身、塩焼き、ブリ大根などなど、いろいろな料理で楽しんでいただけます。
高知はカツオのタタキが有名ですが、ブリはタタキでも絶品ですよ。
【ここがこだわり】
土佐清水市は、南に太平洋が広がっており常に黒潮が横断し、土佐の1本釣りと呼ばれるカツオ漁をはじめ、大型定置網が5ケ統あり日々様々な魚が水揚げされています。季節によりそれぞれの旬の味を楽しむ事のできる好漁場です。
この恵まれた環境を最大限に活かせるよう試行錯誤し商品作りに取り組んでいます。
その中、100%土佐清水産でこだわりを持って、自分自身が食べたいと思えるブリだけを選んでいます。
【事業者からの一言】
数ある商品の中からこちらに注文が入るということは、お客様が土佐清水市に興味を持ってくれているということ。
土佐清水市に寄付金が入るということ。すなわち土佐清水市が元気になるということ。
寄附をしていただきましたお客様の気持ちや、土佐清水市の顔に恥じないよう真剣に商品作りに取り組んでいます。
また、ぶりやカツオのみならず、土佐清水市の魚を気軽に手軽に味わっていただけるように商品ラインナップを増やしたいですので寄付者からもご意見いただけるとありがたいです。
郷土活性化組合 藁焼きワールド
土佐清水市幸町1-21
0880-87-9250
2022-11-08 15:31:39
10
- 内容量:【下処理なし】ブリ1本まるごと
※ブリのサイズ(5kg~8kg)
- 配送方法:冷蔵配送
- 配送時期:令和5年3月下旬~順次配送予定です。
※特定のご希望日はお受けできかねますが、時間帯指定は承ります。
※3月上旬頃までにご入金いただけた場合、出荷時期の確定後、ご登録メールアドレスへお受け取り確認メールをさせていただく予定です。
※セキュリティ設定や迷惑メール対策などで受信を制限されている場合、正確なメール送信ができかねます。ご了承ください。(受信設定を推奨します。)
※上記以降のお申込みについては、順次発送予定です。(先行予約順の発送のため、上記発送予定から1ヵ月以上お待たせすることがございます。)お受け取りが難しいお日にちがございましたら、備考等へお知らせください。
寄附金額
20,000
円
還元ポイント(1%)
200P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 土佐清水産天然ぶり まるごと1本(5kg~8kg)下処理無し(内臓除去無し)【令和5年3月下旬以降発送】【C-48】
- 内容量
- 【下処理なし】ブリ1本まるごと
※ブリのサイズ(5kg~8kg)
- 消費期限/賞味期限
- 出荷日より冷蔵で3日
- 配送時期
- 令和5年3月下旬~順次配送予定です。
※特定のご希望日はお受けできかねますが、時間帯指定は承ります。
※3月上旬頃までにご入金いただけた場合、出荷時期の確定後、ご登録メールアドレスへお受け取り確認メールをさせていただく予定です。
※セキュリティ設定や迷惑メール対策などで受信を制限されている場合、正確なメール送信ができかねます。ご了承ください。(受信設定を推奨します。)
※上記以降のお申込みについては、順次発送予定です。(先行予約順の発送のため、上記発送予定から1ヵ月以上お待たせすることがございます。)お受け取りが難しいお日にちがございましたら、備考等へお知らせください。
- 配送方法
- 冷蔵配送
- 提供者
- 土佐清水市活性化組合
- 高知県土佐清水市のご紹介
-
豊かな黒潮の恵みと自然景観を活かした観光のまち
土佐清水市は四国最南端に位置し、高速道路や鉄道、空港、大きな工場もなく、東京から最も移動時間がかかる市とも言われておりますが、黒潮のおかげで県内でも有数の漁場に恵まれているさかなのまちです。また、手つかずの自然が多く残っており、足摺岬、足摺宇和海国立公園、唐人駄場遺跡、白山洞門、奇岩で知られる竜串・見残海岸、大岐の浜などの自然景観も楽しんでいただける場所が多数あります。
伝統産業である宗田節は全国の生産量の7割以上のシェアを誇っており、「清水さば」と呼ばれるブランドサバも全国的に有名です。
地元の偉人にはジョン万次郎がおり、近代日本の夜明けともいえる時代に坂本龍馬や板垣退助、岩崎弥太郎など多くの方に影響を与える功績が称えられており、ジョン万次郎資料館では、ジョン万次郎の生涯を再現しています。
足摺岬周辺には、四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、また竜串周辺にはグラスボート、「足摺海洋館」・「足摺海底館」などの見どころもあります。
海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んで、期間限定で、マンボウやジンベエザメと泳ぐこともできます。