542907
2
No.225 令和4年度産『てまひま米』(こしひかり・彩のきずな)精米2kg×2 / お米 こめ コメ 埼玉県 特産品
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=542907
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/542907_image_1_m.jpg
米・パン
米
10000
▼関東平野のほぼ中央に位置する埼玉県久喜市の『押田農園』です。紫紺の「花あやめ」が水路の自生する菖蒲町で米づくりをしています。「星川の水」と自家製の完熟堆肥を使用し、優しく美味しいお米づくりに取り組んでいます。自然本来の力を引き出す元気な土づくりをして本来のお米の「優しい美味しさ」を引き出します。また捨てない・燃やさないを日頃から心がけ、有機物を最大限再利用する循環型の農業に取り組んでいます。これによりCO2削減や化学肥料からの窒素放出を減らして「地球に優しい」持続可能な農業を目指しています。小規模なためとても小さな取り組みですが、食べていただけるみなさまの「美味しい」の加え、これからの将来世代に少しでもお役に立てればと考えています。▼商品概要梨の新芽と樫の葉の完熟堆肥を使い、てまひまかけて育てたお米です。ご注文を受けてから調整して出荷させていただきます。▼品種・味の特徴・食べ方『コシヒカリ』 言わずと知れた「お米の最高傑作」です。全国各地で作られていますが、独特の粘りと、噛みしめるほどに口の中に広がる旨みや甘みがとても強いお米です。作る地域や栽培方法によっても味が異なるので、ぜひ自然に優しい方法で栽培したコシヒカリを味わってみてください。『彩のきずな』比較的粒が大きめでもっちりとした食感と優しい甘味が特徴の2014年に品種登録された新しい品種で、『コシヒカリ』と同等以上の美味しいお米とされています。ごはんの粘り成分の一つである『アミロース』が少ないため、粘りが強くもっちりとした食感に炊きあがります。美味しさはタンパク質がやや高めでふんわりとした優しい甘みと旨味が楽しめます。粒が大きめなので、おにぎりなどにぴったりです。新米の時期は水量を少なめにして炊いてください。
2022-11-08 09:47:56
10