531634
0
No.235 梅酒「KOGANE/BENI」日本酒「温泉マーク1661」720ml 4本セット / お酒 うめ酒 芳醇 磯部温泉 群馬県
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=531634
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/531634_image_1_m.jpg
お酒
日本酒
22000
<KOGANE>黄金色に輝く秋間梅林の梅酒白加賀の出荷量日本一を誇る群馬県の三大梅林のひとつ、「秋間梅林」の梅を使用した梅酒です。一つ一つ農家さんの手で大事に朝もぎされた肉厚の青梅は、梅林から車で20分、群馬最古の蔵元牧野酒造にて、地元の銘酒大盃をベースに黄金色の梅酒に生まれ変わります。透明感のある、天然の金(KOGANE)色。フルーティに香る芳醇な香り。甘味、酸味が調和したすっきりとして上品な味わいです。梅を追熟させることによりバナナのようなフルーティな香りが生まれ、酸味はまろやかに仕上がっていきます。日本酒ベースならではの口当たりの良さと、芳醇な梅の風味を兼ね備えた、黄金色に輝く梅酒、ご堪能ください。<BENI>スモモ×梅 天然ルビー色の梅酒東日本最大の梅出荷量を誇る群馬県で開発された、スモモと梅の交配品種「紅の舞」。その紅色の果肉から抽出されたエキスで天然のルビー色の梅酒が生まれます。栽培に手間がかかることから生産量は少なく、製造される梅酒の量も限られてきます。銘酒「大盃」をベースに、しっかりとエキスが引き出された唯一無二の味わい。このプレミアムな梅酒は一般的な梅酒と異なり、スモモ由来の透明感のあるルビー色をしております。また、カシスやアセロラを思わせるフルーティな香りは、梅酒の枠を良い意味で超えてきます。しっかりとした味わいで、ロックやソーダ割りでも美味しくいただけます。海外にも輸出されており、その美味しさは世界で認められております。<温泉マーク1661>湯上りに飲みたい日本酒温泉記号発祥地「磯部温泉」で生まれた「温泉マーク」のお酒。万治4年(1661年)の古文書に、磯部温泉を記する温泉記号があったということから、「温泉マーク1661」と名付けられました。磯部温泉最寄りの蔵元 牧野酒造に、磯部温泉の泉質「美人の湯」を表現してもらいました。きめ細かく透明感のある、清らかで柔らかなお酒です。優しい甘みとほんのりとした香り、軽い口当たりでするすると杯が進む、温泉の情景と湯上り美人を思わせるお酒です。湯上りの火照った体でもスイスイ飲める軽快なお酒です。もちろん食事にも合います。落ちついた香味で軽快な酒質は、合わせる料理を選ばない万能なお酒です。
2022-10-31 13:28:22
10