508317
2
【開梱設置】 食器棚 レンジ台 ナポリ スライドアップ 扉タイプ 幅119.5 鏡面ホワイト キッチンボード インテリア レンジボード キッチン収納 家具
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=508317
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/508317_image_1_m.jpg
家具・インテリア
インテリア・寝具・収納
584000
【特徴】・雑多なキッチンの生活感を隠せるキッチン収納・家電が目線の高さで使えるハイカウンター・静かで快適な使い心地のスライドアップ扉・限られたキッチンスペースを有効に引き出せるカウンター付き・たっぷり大容量の収納スペース・フラットな洗練されたデザイン・面倒な組み立ては一切不要の強靱な作りな完成品でお届け・開梱設置付きなので手間も掛からずゴミも出ません【耐荷重】カウンター:約60kg引出し:約15kg可動棚:約10kg■原材料前面・本体:ポリエステル化粧合板ハンドル:アルミニウムその他:垂直リフトアップ金具、フルオープンレール■注意事項★在庫状況により、通常ご依頼から5日~60日での発送となります。※生産状況によっては延びる場合がございます。※※※※※ 必ずご確認下さい ※※※※※・大型家具輸送便となりますので、発送から1~2週間程度でのお届けとなります。・配送の関係上、離島への配送ができかねますので、ご了承のほどお願い致します。【 搬入経路・設置箇所について】大型の完成品であるため、商品搬入の際に、階段・踊り場・廊下、間口で入らない可能性がか考えられます。サイズをご確認の上、搬入経路・設置箇所十分に確保できるか必ずご確認下さい。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 搬入不可・設置不可のご対応は出来かねます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※通常配送設置以外(吊り上げ、人数追加・階段3F以上上げなど)は寄付者様ご負担となります。発送手配完了後、事業者よりお電話にて配送日のご連絡をさせて頂きます。ご連絡が取れ次第発送させて頂きます。離島の配送は出来ません。万が一申込みされた場合はキャンセルとさせて頂きます。大型便での配送となるため、配送日時確定後にご不在等で再配達となった場合、再配達料が必要となります。また、再配達料等の費用が発生した場合は提供事業者よりお申込者様へご請求させていただきます。■返礼品提供事業者株式会社ユアーズ
2022-10-14 17:46:27
10
- 内容量:〇外寸
幅119.5×奥行47×高さ209.5(cm)
〇カウンター内寸(スライドアップ扉)
幅115×奥行44.5×高さ54(cm)
(※扉の最大開き高46cm)
●梱包サイズ(2個口)
個口1)
幅123×奥行51×高さ108(cm)
個口2)
幅123×奥行51×高さ109(cm)
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:在庫状況により、通常ご依頼から5日~60日での発送となります。
※生産状況によっては延びる場合がございます。
寄附金額
584,000
円
還元ポイント(1%)
5,840P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 【開梱設置】 食器棚 レンジ台 ナポリ スライドアップ 扉タイプ 幅119.5 鏡面ホワイト キッチンボード インテリア レンジボード キッチン収納 家具
- 申込受付期間
- 通年
- 内容量
- 〇外寸
幅119.5×奥行47×高さ209.5(cm)
〇カウンター内寸(スライドアップ扉)
幅115×奥行44.5×高さ54(cm)
(※扉の最大開き高46cm)
●梱包サイズ(2個口)
個口1)
幅123×奥行51×高さ108(cm)
個口2)
幅123×奥行51×高さ109(cm)
- 配送時期
- 在庫状況により、通常ご依頼から5日~60日での発送となります。
※生産状況によっては延びる場合がございます。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社ユアーズ
- 福岡県筑後市のご紹介
-
筑後市は、筑後平野の中央に位置する田園都市で、市街地はJR羽犬塚駅と国道209号、国道442号沿線を中心に形成されています。温暖な気候と肥沃な土地、恵まれた水を利用して、古くから米・麦・イグサ・ナシ・ブドウ・八女茶をはじめとする農業が盛んに行われてきました。また、交通の便の良さを生かして企業誘致にも力を入れ、たくさんの製造業企業が立地しています。
平成28年には九州新幹線筑後船小屋駅西側に福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地である「HAWKSベースボールパーク筑後」が開業。駅周辺には県営筑後広域公園や芸術文化交流施設「九州芸文館」等の整備も進み、筑後地域の玄関口として発展を続けています。