507166
2
【定期便/全12回】玄米10kg 新潟県魚沼産コシヒカリ「山清水米」
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=507166
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/507166_image_1_m.jpg
米・パン
米
260000
◇豪雪地の棚田で栽培した魚沼産コシヒカリ!◇農水省から「つなぐ棚田百選」に選出!◇令和4年産米!◇毎月10kg(5kg×2袋)ずつ12回のお届け!◇低温保存で鮮度を保った玄米です!◇毎月10日もしくは25日配送(遠隔地は+1日~になります)「山清水米」は、十日町市の山あいにある池谷・入山集落の棚田(農林水産省から「つなぐ棚田百選」に選出)で栽培された魚沼産コシヒカリです。~集落の未来をつなぐ山清水米~池谷・入山集落は、2004年の中越大震災で大きな被害を受けた場所です。多くの棚田の畦が崩れ、中には3年かけて直し、耕作を復活させた場所もあります。逆境にもめげず米作りを続けたのは、米作りが村人の誇りであり、限界集落であった集落の希望だったから。そんな村人の姿に憧れ、都市部の若者が集落に移り住んだことで、池谷集落は限界集落を脱することができました。いまや移住した若者たちは高齢化した生産者から農業を受け継ぎ、集落をつなげていくために米作りに取り組んでいます。池谷・入山の豊かな大地で育ったお米を食べて、私たちが目指す「集落の存続と、都会と田舎が手と手をとりあう幸せな社会づくり」をともにしていただけると嬉しいです。~山清水米がおいしい理由~【自然豊かな栽培環境】冬には3メートル以上の雪が積もり、春になると雪解け水が大地に浸透し、ミネラルたっぷりの山清水となって田んぼに注がれます。山の上の田んぼなので生活排水が混じることはなく、カエルやドジョウ、希少な水生生物も住むことができる環境です。また山間部だからこその昼夜の寒暖差は、おいしさをお米の一粒一粒にぎゅっと蓄えることができます。【新潟県認証の特別栽培米】農薬、化学肥料を通常の半分以下に抑えて栽培し、全量新潟県の特別栽培米の認証を受けています。また、ラジコンヘリでの農薬散布も来ないので、周辺で栽培している人の農薬が飛んでくることもありません。【鮮度を保つ保管方法】お米は生ものなので、精米すると徐々に劣化していきます。なので、私達は玄米のまま保冷庫で低温保存し、注文毎に新鮮な状態で発送しています。~農家直送ならでは~定期便をお申込みいただいた寄附者様には、池谷・入山で採れた季節のお野菜などを年3回お米と一緒にお届けさせていただきます。
2022-10-14 13:34:17
10