488605
0
無塩微酸性電解水「WAVE」給水タンク5L(定期便3ヶ月)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=488605
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/488605_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他
30000
WAVE(ウォーブ)はアルコールよりも強い効果を発揮する、無塩微酸性電解水の除菌・消臭スプレーです。インフルエンザウイルスや、アルコールでは除菌できない病原性大腸菌O157も除菌でき高い能力を持ちながらも、人体・ペット・環境に対してとてもやさしく、安全・安心かつ効率的な除菌を行うことができるのが特徴です。【無塩微酸性電解水 WAVE(ウォーブ)について】・pH6.50・有効塩素濃度…10~80ppm・安定性…次亜塩素酸を98%含有し化学的に安定。遮光容噐で1年以上は保存が可能(塩化ナトリウムを含まない原液の場合)・主殺菌…物質 遊離次亜塩素酸・殺菌力…細薗、真薗、ウイルスに有効。芽胞菌は45ppm以上で有効。マウス丿ロウイルスにも有効・金属影響…ステンレス材料に影響は小さい。真鍮はやや変色、アルミは白色点発生、鉄は水道水より若干錆び・危険性…ほとんどない。パイトン以外のゴムを使用すると膨潤する場合がる。膨潤製コンタクトレンズは変更を起こす場合がある・トリハロメタン…生成しない・臭素酸…生成しない・原料…希釈塩酸・法的期用…食品添加物2002年6月・その他…残留性がなく噴霧使用により感染予防などが可能○厚生労働省の認可官報 第3378号厚生労働省令第75号・告示第212号2002年6月10日弱酸性次亜塩素酸水: 食安発0426第1号2012年4月26日無塩微酸性電解水は水そのものが流通するのではなく、生成装置が流通する。そのため、成分規格に適合する次亜塩素酸水が生成されることを担保するため、生成装置の規格(電解物質、隔膜等)が厳しく定められています。(厚生労働省医薬局食品保健部基準課 酸性電解水に関するパブリックコメント平成14年4月)○無塩微酸性電解水って安全なの?急性毒性、反復投与毒性、遺伝毒性、皮膚累積刺激性試験、眼刺激性試験などの試験の結果、異常がないことが確認されています。※『第8版食品添加物公定書解説書』より○予防消毒業務市役所や公民館などの公共施設や幼稚園・保育園・など教育施設。さらに飲食店・銀行など 多くの人が集まる場所に安全・安心な環境構築のため予防消毒業務を受託しております。 特産品提供事業者:U・P・S株式会社
2022-10-03 16:16:02
10