484652
2
秋田県産機械式腕時計「サキホコル」シリーズ「桜見月(さくらみづき)」(3)SSピンクゴールドコーティングモデル 銀線細工
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=484652
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/484652_image_1_m.jpg
ファッション
時計・スマートウォッチ
2274000
時幸堂が立ち上げたオリジナルブランドの「サキホコル」は、秋田市の伝統工芸である「秋田銀線細工」と、秋田県産本格機械式腕時計「ミナセ」との夢のコラボレーションを果たしました。このシリーズは、2022年に本格的にデビューした秋田産米新ブランド「サキホコレ」を応援する意味も込め誕生。本体部分は、秋田県羽後町に本社がある協和精工社の湯沢市皆瀬工場で製作。そしてまさに腕時計の「顔」となる文字盤は、江戸時代から続く伝統工芸である「秋田銀線細工」で表現。秋田市の矢留彫金工房で一点一点手作りされております。「桜見月(さくらみづき)」は、長い冬が開け県民みんなが待ち望んだ春を桜で表現しました。全体の形はとても縁起が良いとされる下弦の月をイメージし、桜見月と名付けました。秋田県内では、地元新聞社、各テレビ局、秋田商工会議所会報、秋田県企業活性化センター広報などに取り上げられました。今まさに注目の秋田産工芸腕時計です。こちらのモデルは、ケースにステンレススチールを用い、観賞用としても実際に腕時計としてもご愛用いただける品となっております。「身につけられる”秋田”」として時計としての実用性のみならず、芸術性や代々受け継ぐ物語性も含め価値ある一品ではないでしょうか。※なお、在庫品がなくなり受注生産となった場合は完成まで約4ヶ月かかる場合がございます。予めご了承ください。※受注後のキャンセルはお受け出来かねますので、予めご了承ください。※メーカーへの保証書請求ハガキの記入にご協力ください。(こちらで作成致しますが、必要事項をお電話等でお伺いさせていただきます)※本体は機械式腕時計(自動巻き)となります。※現在多く流通している電池式、ソーラー電池式と違って、昔ながらのゼンマイ駆動方式となります。 従いまして、電池交換や充電は不要ですが、ゼンマイの残量がなくなると時計は止まります。※さらに詳しくは、時計に同封される取扱説明書や発送元、製造元にお尋ねください。【製造場所】文字盤:矢留彫金工房製作による秋田銀線細工(秋田県秋田市大町)時計本体:協和精工株式会社製作(秋田県湯沢市皆瀬)事業者 :時幸堂連絡先 :018-888-3800
2022-09-30 14:19:43
10