Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
443864
0
【硫黄島】島宿ほんだ宿泊券
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=443864
港から徒歩3分、赤い屋根が目印の小さな島宿、創業60年、三島村で一番古い老舗旅館です。その日採れたての魚や大名筍など島の食材をふんだんに使った、素朴な料理が自慢の宿です。歴史と無垢の自然が息づく、薩摩硫黄島、絶景の露天風呂と赤く染った神秘の海岸が皆様の起こしをお待ちしております。■注意事項1. 希望される宿泊日の空き状況を事前に確認の上、寄附をお願いいたします。2. ご予約方法は電話に限らせていただきます。(TEL : 09913-2-2102)3. お問い合わせされる際は「三島村ふるさと納税を利用」の旨、お伝えください。4. 寄附お申し込み受付後、メールにて宿泊券を送付いたします。5. 天候不良等による船・飛行機の欠航で島を訪問することが出来ない場合、宿泊券の有効期間内であれば別日に振り替えが可能です。ただし、予約が入っている場合にはご希望に沿うことが出来ませんので、予めご了承お願いいたします。6. 天候不良等による船・飛行機の欠航により追加で宿泊が必要な場合、別途宿泊料金を頂戴します。7. 宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。8. 宿泊券の払い戻し・再発行等は出来ません。9. 予約のキャンセル・変更の場合は、宿泊日の10日前までにお知らせください。船・飛行機の欠航による場合は当日で構いません。10. 画像はイメージです。11. 三島村への行き方、観光情報などの質問については三島村役場 定住促進課及び三島村観光案内所がご案内します。どうぞご利用ください。  【三島村役場 定住促進課】電話番号:099-222-3141 開庁時間:8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)  【三島村観光案内所】電話番号:09913-2-2370(代表)営業時間:9時~17時
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/443864_image_1_m.jpg
旅行
宿泊券
28000
港から徒歩3分、赤い屋根が目印の小さな島宿、創業60年、三島村で一番古い老舗旅館です。その日採れたての魚や大名筍など島の食材をふんだんに使った、素朴な料理が自慢の宿です。歴史と無垢の自然が息づく、薩摩硫黄島、絶景の露天風呂と赤く染った神秘の海岸が皆様の起こしをお待ちしております。■注意事項1. 希望される宿泊日の空き状況を事前に確認の上、寄附をお願いいたします。2. ご予約方法は電話に限らせていただきます。(TEL : 09913-2-2102)3. お問い合わせされる際は「三島村ふるさと納税を利用」の旨、お伝えください。4. 寄附お申し込み受付後、メールにて宿泊券を送付いたします。5. 天候不良等による船・飛行機の欠航で島を訪問することが出来ない場合、宿泊券の有効期間内であれば別日に振り替えが可能です。ただし、予約が入っている場合にはご希望に沿うことが出来ませんので、予めご了承お願いいたします。6. 天候不良等による船・飛行機の欠航により追加で宿泊が必要な場合、別途宿泊料金を頂戴します。7. 宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。8. 宿泊券の払い戻し・再発行等は出来ません。9. 予約のキャンセル・変更の場合は、宿泊日の10日前までにお知らせください。船・飛行機の欠航による場合は当日で構いません。10. 画像はイメージです。11. 三島村への行き方、観光情報などの質問については三島村役場 定住促進課及び三島村観光案内所がご案内します。どうぞご利用ください。  【三島村役場 定住促進課】電話番号:099-222-3141 開庁時間:8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)  【三島村観光案内所】電話番号:09913-2-2370(代表)営業時間:9時~17時
10

鹿児島県三島村

【硫黄島】島宿ほんだ宿泊券

【硫黄島】島宿ほんだ宿泊券 443864 - 鹿児島県三島村
  • 【硫黄島】島宿ほんだ宿泊券
  • 内容量:発行日より1年間有効
  • 配送時期:宿泊券を順次発送

寄附金額 28,000 円

還元ポイント(1%)  280P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
港から徒歩3分、赤い屋根が目印の小さな島宿、創業60年、三島村で一番古い老舗旅館です。その日採れたての魚や大名筍など島の食材をふんだんに使った、素朴な料理が自慢の宿です。歴史と無垢の自然が息づく、薩摩硫黄島、絶景の露天風呂と赤く染った神秘の海岸が皆様の起こしをお待ちしております。■注意事項1. 希望される宿泊日の空き状況を事前に確認の上、寄附をお願いいたします。2. ご予約方法は電話に限らせていただきます。(TEL : 09913-2-2102)3. お問い合わせされる際は「三島村ふるさと納税を利用」の旨、お伝えください。4. 寄附お申し込み受付後、メールにて宿泊券を送付いたします。5. 天候不良等による船・飛行機の欠航で島を訪問することが出来ない場合、宿泊券の有効期間内であれば別日に振り替えが可能です。ただし、予約が入っている場合にはご希望に沿うことが出来ませんので、予めご了承お願いいたします。6. 天候不良等による船・飛行機の欠航により追加で宿泊が必要な場合、別途宿泊料金を頂戴します。7. 宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。8. 宿泊券の払い戻し・再発行等は出来ません。9. 予約のキャンセル・変更の場合は、宿泊日の10日前までにお知らせください。船・飛行機の欠航による場合は当日で構いません。10. 画像はイメージです。11. 三島村への行き方、観光情報などの質問については三島村役場 定住促進課及び三島村観光案内所がご案内します。どうぞご利用ください。  【三島村役場 定住促進課】電話番号:099-222-3141 開庁時間:8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除く)  【三島村観光案内所】電話番号:09913-2-2370(代表)営業時間:9時~17時
返礼品名
【硫黄島】島宿ほんだ宿泊券
内容量
発行日より1年間有効
消費期限/賞味期限
有効期限
配送時期
宿泊券を順次発送
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

三島村

鹿児島県三島村のご紹介
私たちの住む三島村は、鹿児島県薩摩半島の最南端・長崎鼻から南南西約40kmに位置し、人口約380人が暮らす鹿児島県では最も小さく、全国においても小さな村です。全く違う表情を見せる横並びの3島(竹島・硫黄島・黒島)からなる自然に恵まれた村です。竹島は、その名のとおり島全体を大名竹に覆われマリンスポーツを楽しめ、硫黄島は、硫黄岳の恵み自然の中の露天風呂があり、黒島は、“ミニ屋久島”とも称される森と水の豊かさ、釣りマニアにはたまらないフィッシングスポットがあります。昭和21年の村立以来、変わらぬ厳しい環境の中、心安らぐ穏やかな自然と住民のあたたかさを誇りにし、村住民、村職員とともに「おもてなしの心、三島村」を目指しています。小さいからこそできる手作りのあたたかいおもてなし、三島村の自然環境があるからこそできる付加価値の高いツアー、そして20年ほど前から村に根付いたアフリカの打楽器ジャンベの演奏など、独自のおもてなしメニューを準備しながら頑張っております。一人でも多くの方に三島村を知って頂き、ぜひ、自然と歴史を堪能しに三島村にお越しいただければと思います。お待ちしております。

返礼品レビュー(0件)

他にもこんな返礼品があります

宿泊券の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です