409434
0
SS01-22F 南信州の銘酒 ※F:紅玉ワイン&王林りんごワイン 各1本
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=409434
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/409434_image_1_m.jpg
お酒
ワイン
12000
松川町を含む南信州を代表する銘酒。お好きなお酒をお選びください。[A]芋焼酎 小八郎 720ml(喜久水酒造)×2本 松川町の遊休農地で栽培された小金千貫を焼酎にしました。小八郎は、松川町を代表する中央アルプスの山から名づけられています。長野県原産地呼称認定制度委員会に認定された逸品です。アルコール:25%[B]山葡萄ワイン2018 750ml(信州まし野ワイン) 松川町産を含む南信州産の山葡萄を贅沢に使用したワイン。小さくて酸っぱい果実から生まれる、野趣溢れる味わいをご堪能いただけます。アルコール:12%[C]紅玉ワイン &ふじりんごワイン 各720ml(信州まし野ワイン) 長野県産の紅玉りんごを使用。白ワインのようなクリアなワインで、紅玉らしい香りと爽快な酸味が感じられます。アルコール:10%信州産「ふじ」を搾った果汁を発酵させ、白ワインのようなクリアなワインに仕上げました。「ふじ」のほのかな香りとフルーティーさが感じられます。アルコール:10%[D]メルロー 750ml&ふじりんごワイン 各720ml(信州まし野ワイン) プルーンなどを連想させる濃色の果実香とスパイスやハーブの香り。程よい酸味と柔らかな渋みがあります。アルコール:11%[E]ピノ・ノワール 750ml(信州まし野ワイン) 半分を新樽のフレンチオークに入れ8ヶ月、残りの半分は瓶熟成させたものをブレンドしています。色は淡いながらも香り味ともに品種特性を感じられます。ベリー系、紅茶などのチャーミングな香りが広がり、充実した優しい 味わいが広がります。アルコール:13%[F]紅玉ワイン&王林りんごワイン 各720ml(信州まし野ワイン) 信州産「王林」を搾った果汁を発酵させ、白ワインのようなクリアなワインに仕上げました。「王林」らしい優しい甘味とフルーティーさが感じられます。アルコール:10%[G]ピオニエシードル 750ml&ふじりんごワイン720ml(信州まし野ワイン) 各1本長野県産りんご100%使用。仏語で”開拓者(pionnier)”を意味します。爽やかで厚みのある味わいは、どんな料理にも合わせられます。アルコール:7%※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。事業者:塩沢屋酒店
2022-08-19 11:54:23
10