Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
392994
0
〈創業明治2年、田中家具謹製〉二本松伝統家具 70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱【1328647】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=392994
江戸時代寛永年間(1600年代半ば)、二本松城の大改築を起源とする二本松伝統家具。田中家具は明治2年に初代寅治が創業して以来、現在まで150年以上にわたって家具造りを受け継いでいます。平成9年3月福島県伝統的工芸品指定。【特徴】・光沢のある朱の仕上げが高級感を演出します。・唐草紋様をデザインした両開戸の引き手金具。・引き手の金具は七宝文様をモチーフにしています。・抽斗(ひきだし)は3枚組継、木クギを使い、昔ながらの技法で職人が丁寧に作ります。・上段には2杯の小抽斗(ひきだし)。・会津桐を使った抽斗(ひきだし)は、優れた調湿作用でカビや虫の害から守ってくれます。・両開戸の中には棚板が1枚(3段階調節可)。■生産者の声家具作りに40年以上携わる職人が、ひとつひとつ丁寧に製作します。何分にも手仕事につき、お届けまで気長にお待ちいただけましたら幸いです。■注意事項/その他【寄付お申し込み後の流れ】1.二本松工藝舘 田中家具より申込書を送付いたします。2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、二本松工藝舘 田中家具へ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。※期限内にご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。【納期について】最大90日程頂戴いたします。製品の準備ができましたらお届け日時のご相談をさせていただきます。【配送について】申込書の返送後、ヤマトホームコンビニエンス便で、開梱してお部屋の中へ設置します。※離島には配送できかねます。※寄附のキャンセルは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/392994_image_1_m.jpg
家具・インテリア
テーブル・机
1030000
江戸時代寛永年間(1600年代半ば)、二本松城の大改築を起源とする二本松伝統家具。田中家具は明治2年に初代寅治が創業して以来、現在まで150年以上にわたって家具造りを受け継いでいます。平成9年3月福島県伝統的工芸品指定。【特徴】・光沢のある朱の仕上げが高級感を演出します。・唐草紋様をデザインした両開戸の引き手金具。・引き手の金具は七宝文様をモチーフにしています。・抽斗(ひきだし)は3枚組継、木クギを使い、昔ながらの技法で職人が丁寧に作ります。・上段には2杯の小抽斗(ひきだし)。・会津桐を使った抽斗(ひきだし)は、優れた調湿作用でカビや虫の害から守ってくれます。・両開戸の中には棚板が1枚(3段階調節可)。■生産者の声家具作りに40年以上携わる職人が、ひとつひとつ丁寧に製作します。何分にも手仕事につき、お届けまで気長にお待ちいただけましたら幸いです。■注意事項/その他【寄付お申し込み後の流れ】1.二本松工藝舘 田中家具より申込書を送付いたします。2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、二本松工藝舘 田中家具へ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。※期限内にご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。【納期について】最大90日程頂戴いたします。製品の準備ができましたらお届け日時のご相談をさせていただきます。【配送について】申込書の返送後、ヤマトホームコンビニエンス便で、開梱してお部屋の中へ設置します。※離島には配送できかねます。※寄附のキャンセルは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
10

福島県二本松市

〈創業明治2年、田中家具謹製〉二本松伝統家具 70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱【1328647】

〈創業明治2年、田中家具謹製〉二本松伝統家具 70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱【1328647】 392994 - 福島県二本松市
  • 〈創業明治2年、田中家具謹製〉二本松伝統家具 70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱【1328647】
  • 内容量:■お礼品の内容について
    ・70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱[1点(サイズ:幅70×奥行40×高さ87cm)]
      製造地:福島県二本松市

    ■原材料・成分
    素 材: 桐
    仕上げ: 朱/油性漆塗装
  • 配送方法:常温配送
  • 配送時期:お申し込みより1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。

寄附金額 1,030,000 円

還元ポイント(1%)  10,300P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。

在庫: あり

現在お住まいの自治体へ寄附申込頂いた場合、返礼品は贈答されません

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
江戸時代寛永年間(1600年代半ば)、二本松城の大改築を起源とする二本松伝統家具。田中家具は明治2年に初代寅治が創業して以来、現在まで150年以上にわたって家具造りを受け継いでいます。平成9年3月福島県伝統的工芸品指定。【特徴】・光沢のある朱の仕上げが高級感を演出します。・唐草紋様をデザインした両開戸の引き手金具。・引き手の金具は七宝文様をモチーフにしています。・抽斗(ひきだし)は3枚組継、木クギを使い、昔ながらの技法で職人が丁寧に作ります。・上段には2杯の小抽斗(ひきだし)。・会津桐を使った抽斗(ひきだし)は、優れた調湿作用でカビや虫の害から守ってくれます。・両開戸の中には棚板が1枚(3段階調節可)。■生産者の声家具作りに40年以上携わる職人が、ひとつひとつ丁寧に製作します。何分にも手仕事につき、お届けまで気長にお待ちいただけましたら幸いです。■注意事項/その他【寄付お申し込み後の流れ】1.二本松工藝舘 田中家具より申込書を送付いたします。2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、二本松工藝舘 田中家具へ(郵送/メール/FAX等)にてご返信ください。3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。※期限内にご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。【納期について】最大90日程頂戴いたします。製品の準備ができましたらお届け日時のご相談をさせていただきます。【配送について】申込書の返送後、ヤマトホームコンビニエンス便で、開梱してお部屋の中へ設置します。※離島には配送できかねます。※寄附のキャンセルは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
返礼品名
〈創業明治2年、田中家具謹製〉二本松伝統家具 70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱【1328647】
申込受付期間
通年
内容量
■お礼品の内容について
・70巾桐モダンコンソールテーブル 両開 朱[1点(サイズ:幅70×奥行40×高さ87cm)]
  製造地:福島県二本松市

■原材料・成分
素 材: 桐
仕上げ: 朱/油性漆塗装
消費期限/賞味期限
■その他期限:申込書の返信期限:発行後より一カ月以内(必着)
配送時期
お申し込みより1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送方法
常温配送
提供者
二本松工藝舘 田中家具
■注意事項/その他
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

二本松市

福島県二本松市のご紹介
高村光太郎と智恵子が愛を育み、智恵子の心のよりどころとなっていた「ほんとの空」がある二本松。 丹羽氏十万石の城下町として栄えた二本松。 春は各所に桜が咲き誇り、夏は日本百名山「安達太良山」へ、秋は二本松の菊人形、二本松の提灯祭りをはじめとした「祭り」見物と紅葉、 冬はスキーと年間通して見どころがたくさんあります。 城下町の歴史と文化が薫り、温泉がいつでも楽しめる二本松へ是非、お越しください。

返礼品レビュー(0件)

テーブル・机の新着返礼品

この自治体のおすすめ返礼品

この自治体の新着返礼品

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です