302922
0
A-65 養老軒の大福5種詰合せ 10個入(通年)
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=302922
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/302922_image_1_m.jpg
菓子
饅頭・羊羹・大福
10000
養老軒の「100%のこだわり」から誕生した商品を5種類味わえる贅沢な詰合せです。大福6種のうち5種を2個ずつ組み合わせてお送りします。固定(4種) 「まっちゃり」「かぷちーの大福」「極-塩まめ大福」「クランベリーと木の実の大福」季節により変動(2種)「栗きんとん大福(9~6月)」「丸ごと巨峰の大福(7~11月」養老軒の大福5種詰合せ10個入 要冷蔵/生菓子【提供】(有)養老軒電話:0574-53-6291HP:http://www.yoroken.com/
2022-06-28 00:16:26
10
- 内容量:養老軒の大福5種詰合せ 10個入 要冷蔵/生菓子
- 配送方法:冷凍配送
- 配送時期:入金確認後事業者から冷凍便で直送します。ただし、ふるーつ大福やミステリー大福、ごろごろ栗のどら焼きと同梱する場合は、
果物が入っている商品と同じ箱に入れるので、冷蔵便にて出荷します。
通常2~3週間前後でお届けを予定しておりますが、12月は混雑が予想されます。配送までお時間がかかることをご了承ください。
冷蔵発送の場合は、消費期限が発送日を含め冷蔵3日となっておりますので、必ずお受取いただけるよう、お時間のご指定と備考欄に不在日の入力をお願いいたします。
また、不在の時が多い方は、「打合せ希望」と備考欄に入力をしてください。
「打合せ希望」を入力された方につきましては、寄附証明書と同封の謝礼品の配送の流れに従い、事業者に直接お電話をしていただき配送の打合せをしていただきます。
寄付者様からお電話があるまで謝礼品の配送は行いませんので、ご注意ください。
※離島など一部地域は、お届け日・時間帯に添えない場合もございます。また、消費期限までにお届けできない地域もありますので、事前に養老軒までお問い合わせください。
詳しくは養老軒ホームページをご覧ください。
寄附金額
10,000
円
還元ポイント(1%)
100P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- A-65 養老軒の大福5種詰合せ 10個入(通年)
- 内容量
- 養老軒の大福5種詰合せ 10個入 要冷蔵/生菓子
- 消費期限/賞味期限
- 発送日を含め冷蔵3日間
※1.離島など一部地域の方は、受取日が消費期限となる場合がございますので、ご注意ください。
※2.離島など一部地域の方は、消費期限内にお届けできない場合があります。事前にご確認ください。
- アレルゲン
- 卵・乳・小麦・ゼラチン・アーモンド・カシューナッツ・くるみ・大豆
- 配送時期
- 入金確認後事業者から冷凍便で直送します。ただし、ふるーつ大福やミステリー大福、ごろごろ栗のどら焼きと同梱する場合は、
果物が入っている商品と同じ箱に入れるので、冷蔵便にて出荷します。
通常2~3週間前後でお届けを予定しておりますが、12月は混雑が予想されます。配送までお時間がかかることをご了承ください。
冷蔵発送の場合は、消費期限が発送日を含め冷蔵3日となっておりますので、必ずお受取いただけるよう、お時間のご指定と備考欄に不在日の入力をお願いいたします。
また、不在の時が多い方は、「打合せ希望」と備考欄に入力をしてください。
「打合せ希望」を入力された方につきましては、寄附証明書と同封の謝礼品の配送の流れに従い、事業者に直接お電話をしていただき配送の打合せをしていただきます。
寄付者様からお電話があるまで謝礼品の配送は行いませんので、ご注意ください。
※離島など一部地域は、お届け日・時間帯に添えない場合もございます。また、消費期限までにお届けできない地域もありますので、事前に養老軒までお問い合わせください。
詳しくは養老軒ホームページをご覧ください。
- 配送方法
- 冷凍配送
- 岐阜県川辺町のご紹介
-
川辺町は、面積は41.16平方キロメートルで、町域の約7割を山林が占め、町の中央を飛騨川が南北に流れる山と水の町です。
まちのシンボルである川辺ダム湖はぐるりと1周ウォーキングができるように散策路が整備してあります。朝夕は多くの方が、米田富士と川の景色、ボートがスイスイ進む景色、夕日がダム湖を照らす景色、冬景色、春の芝桜の景色などなど、を楽しみながら、ランニングやウォーキングをしています。また、ダム湖はボート競技に絶好の自然条件を備えており、日本中の愛好家からその名を知られています。
川辺町には自然豊かな環境で育まれた多くの特産品があります。また、最近は、気軽に山歩きができるように、桃太郎伝説が残る鬼飛山、八坂山、大谷山、遠見山から南天の滝周遊ルートなどが整備されています。ぜひ多くの方に川辺町へ来ていただけることをお待ちしております。