297653
0
【お中元対象】極上 壱岐牛 A5ランク Lボーン ステーキ 約 600 ~ 800g × 1 30日間熟成 雌 《 壱岐市 》【 KRAZY MEAT 】 ポーターハウス [JER007]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=297653
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/297653_image_1_m.jpg
肉
牛肉
67000
ご褒美や贅沢なディナー、パーティ、BBQに、最高級A5等級 Lボーンステーキはいかがでしょうか。ダイナミックなLボーンステーキは、骨付きのサーロインステーキ。骨の旨みがお肉にギュッと詰まって、よりジューシーな味わいです。※Tボーンステーキに比べると、ヒレ肉の部分は少ないです。口の中に入れた瞬間、うっとり。とろけるやわらかさと、口溶けのよい甘い旨みをお楽しみください。【壱岐牛のおいしさの秘密】壱岐牛は「融点が低い」「コクがある」「キレがある」という3つの特徴を持ち、一口食べると芳醇な香りが口の中に広がります。四方を海に囲まれた壱岐島では、潮風によってミネラル豊富な牧草が育ちます。その牧草が海からのミネラル分を豊富に含み、そのミネラル分が肉質を柔らかくし、綺麗な”霜”が入ります。【壱岐牛とは】壱岐島の繁殖農家で生まれ、島を一度も出ずに育てられた「壱岐生まれ、壱岐育ち」の黒毛和牛。年間800頭しか出荷されない、希少性の高い和牛としても有名です。壱岐の子牛は、素晴らしい血統と牛が育つのに適した環境に恵まれ、素牛としてもとても高値で買い付けされていきます。松坂牛や近江牛はもともと壱岐で生まれた子牛であることも多いのです。「壱岐牛」は、他ブランド和牛と比較しても、以下厳しい規定があります。1.壱岐で生まれ、壱岐で育った牛であること。2.育てられる肥育農家が決まっていて、壱岐市農業協同組合の協肥育部会の構成員であること。3.餌が決められていて「一支國配合飼料」で肥育されていること。4.枝肉格付けで肉質等級が5等級4等級3等級のものであること。安定して高品質の肉質であること、安心安全であることを第一として、今日まで壱岐牛ブランドの信用を築き上げてきました。そのため、食のプロや全国の食通の間で絶大な支持を得ています。「食べればわかる」壱岐牛。希少価値の高いお肉ですが、是非一度壱岐牛の味をご賞味ください。【※お読みください】離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。あらかじめご理解の上、お申し込みください。
2022-06-27 23:55:45
10