270621
0
箸休めゆず香 ギフトボックス 3種 × 2セット 計6個
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=270621
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/270621_image_1_m.jpg
加工品等
缶詰・瓶詰
12000
”箸休め ゆず香”は柚子の果皮、果肉、果汁を余すところなく使った香り高い柚子の加工品。
少しお塩が入っているのでジャムと異なり食事の途中の気分転換になるように作られた、ちょっとしたおかずでおつまみです。
和食の時に小鉢で出したり、主菜や焼き物の側に置いて料理を引き立てます。その他、酢の物へのトッピング、和え物、ドレッシングや料理の素材などに。
味は、自然な苦味のナチュラル・ビター、まろやかなミディアム、お子様好みのマイルドの三種で、クラッカーやチーズに載せオードブルに、ヨーグルトに載せデザートとしても美味しくいただけます。
”箸休め ゆず香”の生まれ
北九州市小倉南区最南部は、三谷(さんたに)地区と呼ばれ自然に満ちあふれています。
そこに含まれる平尾台は、北九州国定公園を構成し、日本三大カルストの一つとして、国の天然記念物であり水の中を歩く千仏鍾乳洞をはじめ、入洞出来る3つの鍾乳洞を有し、多くの市民や旅行者を楽しませています。
西の方角には合馬竹林公園、三岳梅林、菅生の滝があり、全国的に竹の子の産地として有名ですが、手軽に持ち帰っていただけるものがありません。
せっかく訪れた方々にここだけのお土産品を持って帰っていただきたく、地域興しとして三谷地区で栽培される柚子で、日本で唯一の特産品を作ることにしました。
また、柚子の手入れで里山も美しくなり多くの方が再び北九州の自然の良さに触れる機会になればと思います。
■原材料
柚子、砂糖、食塩(糖度約50%)
■保存方法
直射日光・高温多湿を避け冷暗所に保存ください。
開封後は要冷蔵。
■注意事項
商品が届きましたら直ぐ食べる分以外は冷蔵庫保管いただくと色も変わらず、長く楽しめます。
冷凍保管いただくとより長く楽しめます。
毎年11月に製造したものをお送りしております。
※本返礼品は北九州市内で製造しています。
提供事業者:箸休めゆず香(090-5384-5337)
2022-06-27 22:03:18
10
箸休めゆず香 ギフトボックス 3種 × 2セット 計6個
寄附金額
12,000
円
ポイント還元
120
P
(1%)
表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。
現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。
- 返礼品名
- 箸休めゆず香 ギフトボックス 3種 × 2セット 計6個
- 内容量
- ■箸休めゆず香 ギフトボックス
70g入りビン3種
(味:ナチュラルビター、ミディアム、マイルド)× 2セット【計6ビン】
- 消費期限/賞味期限
- 賞味期限:11月30日
- 配送方法
- 常温配送
- 受付期間
- 2022年11月23日~2023年8月31日まで寄付申込受付
- 提供者
- 箸休めゆず香
福岡県北九州市のご紹介

福岡県北九州市は、本州と関門海峡を挟んだ九州の玄関口に位置する人口約90万人の政令指定都市です。
都会的な暮らしに加えて、釣りやサーフィンも楽しめる海や、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる都市です。
関門海峡ふぐ刺身・シャボン玉石けん・肉うどん・辛子明太子など本市ならではの返礼品に加え、黒毛和牛・ウナギ・カニなど全国的に人気の返礼品も豊富に揃えています。
ふるさと納税を通じて、ぜひ北九州市の魅力をご体感ください!
◆受領証明書およびワンストップ特例申請書について◆
受領証・ワンストップ特例申請書(返信用封筒含む)のお届けは、入金確認後【2週間程度】お時間をいただいております。
また、お礼の特産品とは別に【寄附者情報】へ記載の住所にお送りいたします。
◆ワンストップ特例申請書の受付書について◆
・本市では、特例申請書を受付した際は寄附申込み時に登録したメールアドレス宛にメールでお知らせをしています。受付書の郵送はしていませんのであらかじめご了承ください。
・受付状況がオンラインで確認できるページをご用意しています。詳しくは、市ホームページをご覧ください。(https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kikaku/28500192.html)
◆ご注意◆
・住所が北九州市にある方は、法令に基づき返礼品の送付の対象になりません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
・寄附回数の制限は設けておりません。
・応援メッセージ欄に返礼品配送に掛かる情報(配達指定日、配達不可日等)を記入いただいても対応できかねます。
◆お問合せ◆(寄附受付・手続き、返礼品発送など)
北九州市ふるさと納税サポートセンター
電話:050-3173-9543
メール:kitakyushu@cyber-records.co.jp
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝除く)
※年末は12月31日 17:00まで、年始は1月4日10:00より順次対応
- 自治体紹介をもっと見る
お支払い方法
au PAY カード(番号入力不要)
au PAY 残高
au PAY(auかんたん決済)通信料金合算
クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)