166378
0
【嘉永元年(1848年)創業老舗茶問屋】静岡県産ほうじ茶200g×5袋 オススメお茶
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=166378
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/166378_image_1_m.jpg
飲料類
お茶類
8000
丁寧に淹れた一杯のお茶が、日々の暮らしを豊かにします。心にも、身体にも、優しいお茶を中心とした暮らしを提案できたらと当店は考えます。鈴和商店は、江戸末期に日本一の茶産地静岡の地で嘉永元年に創業し、現代まで170年こだわりのお茶を作り続けてきました。
仕入れは、当社茶師が厳選して選び、そのお茶の持つポテンシャルを最大限引き出すよう仕上げております。毎年、自分達の納得いく味になるまで何十回とサンプルを作り、入念にテイスティングを行っております。
香りの成分にリラックス効果があるといわれている焙じ茶は、寝る前にお勧めです。
一番茶の茎部分を使用し、甘味のあるほうじ茶に仕上げています。
熱湯でサッと入れても薫り高く美味しく入るほうじ茶です。
お勧め温度:100度
2021-12-02 13:04:15
10
- 内容量:ほうじ茶
内容量:200g×5袋
原材料:緑茶
原産地:静岡県
製造地:静岡市
- 配送方法:常温配送
寄附金額
8,000
円
還元ポイント(1%)
80P
- 返礼品名
- 【嘉永元年(1848年)創業老舗茶問屋】静岡県産ほうじ茶200g×5袋 オススメお茶
- 内容量
- ほうじ茶
内容量:200g×5袋
原材料:緑茶
原産地:静岡県
製造地:静岡市
- アレルゲン
- なし
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社鈴和商店
- 静岡県静岡市のご紹介
-
雪を知らない冬と爽やかな風の夏 静岡市
静岡市は、北は南アルプスをはじめとした山々に囲まれ、南は日本で最も深い駿河湾に接した自然豊かで温暖な気候のまちです。大御所時代の徳川家康公の城下町として独自の文化や産業が育まれ、世界文化遺産「富士山」の構成資産になっている「三保松原」や世界に広がる日本茶、静岡市の前浜で水揚げされる「しずまえ鮮魚」等、自慢できるものがいっぱいです。