146690
2
大河内製茶の煎茶飲み比べ【 5種 】セット ( 特上煎茶・上煎茶・煎茶・水出し緑茶ティーバッグ ) BB-194
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=146690
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/146690_image_1_m.jpg
飲料類
お茶類
15000
美しい山間部で栽培された煎茶を飲み比べセットでお届けいたします。
【特上煎茶】
枕崎の美しい山間部で栽培され枕崎の風土で生産・製造した特上煎茶です。
特上煎茶は、さえみどりとやぶきた茶を主体にブレンドした煎茶です。
一番茶のみを使用しております。
【上煎茶】
枕崎の美しい山間部で栽培され枕崎の風土で生産・製造した上煎茶です。
上煎茶は、さえみどりとゆたかみどりを主体にブレンドした煎茶です。
一番茶のみを使用しております。
【煎茶】
枕崎の美しい山間部で栽培され枕崎の風土で生産・製造した煎茶です。
【水出し緑茶ティーバッグ】
ホットでもアイスでも美味しい、便利な緑茶ティーバッグタイプの水出し緑茶です。
●温かい煎茶はもちろんのこと、お湯で淹れた煎茶を冷やしても
美味しくお召し上がりいただけますが、
煎茶を氷水で出すと、より旨味が出ます。
≪大河内製茶オススメの煎茶(茶葉)を冷茶で味わう方法≫
(1) 煎茶10g(大さじ1強)を急須に入れる。
(2) 氷を急須に半分ほど入れて冷水または水100ml注ぐ。
(3) 10分~15分待つ。
(4) 湯飲みに淹れ最後の一滴まで出し切る。
※二回目(二煎目)からは、色や味はすぐ出ますが、風味は薄くなっていきます。
※三、四煎目以降、風味や色や味が薄くなりますが、お湯を注ぐと、まだお楽しみいただけます。
(大河内製茶の思い)
薩摩のおもてなしには"茶いっぺ" という、おもてなしがあります。
古くからの薩摩の方言で「あわてず落ち着いて行動できるようにお茶を飲んで行かれてください」と、相手を気遣う薩摩のおもてなしの心の方言です。
是非、"茶いっぺ" のお気持ちで、もてなしたい方ともご賞味下さいませ。
そして、お茶の香りと味をゆっくりと味わいながら、お茶の時間を楽しんで頂きたいと思っております。
【大河内製茶の茶園造り・製造】
鹿児島県枕崎市の山間にある大河内(字名)にて、
巡りゆく四季の恵みを豊富に受けて育ったお茶を
自園栽培し、質の高い製品づくりに努めております。
南国らしい旨味のある味をお楽しみ下さい。
鹿児島は茶産出額が全国一位になりました。(※2019年)
大河内製茶(有)は、JGAPを取得し、安心・安全なお茶作りに努めています。
2021-10-01 16:21:52
10
- 内容量:特上煎茶(100g×1本)
上煎茶(100g×1本)
煎茶(100g×1本)
水出し緑茶ティーバッグ(5g×20個)×2袋
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:ご入金確認後、30日以内に発送致します。
寄附金額
15,000
円
還元ポイント(1%)
150P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 大河内製茶の煎茶飲み比べ【 5種 】セット ( 特上煎茶・上煎茶・煎茶・水出し緑茶ティーバッグ ) BB-194
- 申込受付期間
- 通年
- 内容量
- 特上煎茶(100g×1本)
上煎茶(100g×1本)
煎茶(100g×1本)
水出し緑茶ティーバッグ(5g×20個)×2袋
- 消費期限/賞味期限
- 5カ月
- 配送時期
- ご入金確認後、30日以内に発送致します。
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 大河内製茶(有)
- 鹿児島県枕崎市のご紹介
-
本市は、日本一の「かつおのまち」として全国でも有数の港町です。
また、本土最南端の始発・終着駅を有している旅情豊かなまちです。
枕崎港に水揚げされるカツオをはじめ豊富な魚介類は、いずれも新鮮、その美味しさで有名です。
古来の伝統と最新技術で製造された「枕崎鰹節」は、生産量日本一であり、日本のおふくろの味を支える調味料として、大好評をいただいています。
暖地性を生かした農業も盛んで、特にお茶や電照菊の一大生産地となっています。
夏には本市最大のイベント「さつま黒潮『きばらん海』枕崎港まつり」が盛大に催され、祭りのハイライトとなる九州で唯一打ち上げる三尺玉の大花火は圧巻です。
機会がございましたら、ぜひ一度「まくらざき」にお越しいただき、本市の魅力を、目で、肌で、舌で感じていただければ幸いです。