143914
0
【宿泊券】農家民泊 綾野ファーム 1泊2日朝食・夕食付+体験セット(子供1名:小学生)【宮崎県椎葉村の農泊体験を楽しもう!】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=143914
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/143914_image_1_m.jpg
旅行
宿泊券
イベントやチケット等
体験チケット
宿泊券
旅館・民宿
32000
日本三大秘境の一つと言われている宮崎県椎葉村。
宮崎県北西部、九州山地の中央に位置し、総面積537.29km2と広大で、その96%を山林が占め、地形は1,000mを越える峻険な九州山脈に抱かれ傾斜地が多く、集落はその山間に点在している自然豊かな中山間の村です。
広大な面積を有し、その約96%が森林で占められる自然豊かな村で、四季折々の自然の美しさや人々の営みは日本の原風景を感じることができます。
大地が育んだ体にやさしい恵みと人情溢れる温かいおもてなし。
旅の疲れが癒されることまちがいありません。
澄んだ空気の中で料理を味わいながら、情緒あふれるお宿でごゆっくりおくつろぎください。
◆食物アレルギーをお持ちの方へ◆
食物アレルギーをお持ちの方は、備考欄にアレルギー食材をご記入ください。
※完全なアレルギー対応メニューをお約束するものではございません。
食材につきましては、外部業者の製造品を使用する場合、製造元からの情報をもとに確認しております。
他のメニューと同一厨房で調理、また調理器具・洗浄機器についても他のメニューと共通のものを使用するため、加工または調理の過程においてアレルギー物質が微量に混入する可能性がございます。
食物アレルギー症状が重篤なお客さまの場合は、やむをえずご用意できずお断りさせていただくこともございます。
お客さまのご要望に添えない場合もございますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
≪農村民泊 綾野ファーム≫
椎葉村の自然に囲まれた山の中にたたずむ、人情溢れる一家が営む一軒家の農家民宿です。
勇さんちの「綾野ファーム」で、農家の暮らしを体験してみませんか?
ワンちゃんやネコちゃんはもちろん、牛や馬、ヤギ、鶏などたくさんの生き物とのふれあいを楽しむことが出来ます。
いつもの日常とは違った体験や暮らしを味わうことができ、皆様にとってきっと良い体験になることまちがいありません!
【 農村民泊について 】
農業を営む家庭などの農村民家で、郷土料理づくりや交流、様々な体験を通していつもの日常とは異なる、「農村の暮らし」を体感することができる宿泊スタイルです。
一般的な宿泊施設とは違い、宿泊そのものが交流の場となり、地域散策や動物のお世話、野菜の収穫など「農村の暮らし」の体験となります。
食事は基本的に受入家庭との方々と一緒に調理や配膳を行います。
お手伝いをいただきながら、一緒に食卓を囲み食事や団らんをお楽しみいただけます。
ホテルや旅館等とは違い、普通のご家庭であることをご理解のうえお楽しみください。
一般的な宿泊施設では体験することの出来ない素敵な出会いがあり、楽しい思い出になることでしょう。
【プラン内容】
1泊2日朝食・夕食付+体験セット(子供1名様)
▼食事:夕食、宿泊翌日の朝食
▼食事内容:椎葉の特産品を使った料理(写真はイメージです)
※小学生未満の方のご利用は、「一般社団法人椎葉村観光協会」へお問い合わせください。
※中学生以上は、【大人1名:中学生以上】プランにてお申込みください。
≪体験内容≫
▼通年体験
ポニー乗馬体験・家畜飼育体験(牛、馬、ヤギ、鶏、魚)・薪割り・芝作業・野菜、果物収穫体験など
▼季節の体験
(夏)川遊びなど
▼農作業体験
(春)田植え・椎茸採り・椎茸のコマ打ち・タケノコ掘り・山菜採り
(秋)稲刈り・栗拾いなど
▼手作り体験
そば打ち/ピザ作り/もちつき(いずれかの1つ)
※時期により体験できる内容が変わりますので、予約時にお問合せください。
【寄付者様が準備する物】
汚れても良い服装、靴、長靴、着替え、タオル、帽子、エプロン、バンダナ等の頭巾
【利用時間】
▼チェックイン 15:00~19:00
▼チェックアウト 08:00~10:00
【施設仕様】
▼客室タイプ:ホームステイ型
▼最大収容人数:7人
▼寝室の数:1部屋
▼布団の数:5組
▼ベッドの数:1台
▼浴室の数:1部屋
▼トイレの数:1つ
【ベッド構成】
▼洋室1:定員1名、布団1組
▼洋室2:定員4名、布団4組
▼洋室3:定員2名、二段ベッド1台
【備品】
フェイスタオル/バスタオル/シーツ/バスマット/石鹸・ハンドソープ/手指アルコール消毒液/使い捨てマスク/ボディソープ/シャンプー/リンス・コンディショナー/洗濯洗剤/食器/調理器具/歯ブラシ/パジャマ/ハンガー
【その他】
無料駐車場/荷物預かり可能
【申込みからご利用までの流れ】
本サイトからお申込みいただきます。
↓
お申込み確認後、チケットを送付いたします。
↓
ご利用の際は、事前(1週間前まで)にご予約をお願いいたします。
※ご予約時には、椎葉村ふるさと納税チケット使用での申込みの旨をお伝え下さい。
↓
ご利用当日はチケットを必ず持参しご提示ください。
※ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
▼注意事項
・チケットは、必ず使用期限までにご利用ください。期限を過ぎたチケットはご利用いただけません。
・ご予約の状況等により、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
・お飲物については、別途料金を頂戴致しております。
・時期によっては下記の通り休業・混雑の為にご予約が難しい場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
【休業期間】
お盆期間…8月13日~16日
年末年始…12月28日~1月7日
【例年の混雑時期】
椎葉平家まつり…11月 第2 金・土・日
紅葉時期…10月中旬~11月中旬
・積雪や豪雨等により、交通規制が行われる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
▼予約方法/お問合せ先
下記「一般社団法人椎葉村観光協会」の電話かメールにてご予約ください。
電話(0982-67-3139)
メール(info@shiibakanko.jp)
▼予約変更
3日前の17時まで
※一般社団法人椎葉村観光協会への電話連絡のみ受付可能
※3日前17時以降の予約変更は不可(チケット失効)
【例】<9/15チェックインの予約を変更する場合>
9/12 17時まで受付可能
数え方:9/15(当日) 9/14(前日・1日前) 9/13(2日前) 9/12(3日前)・・・
こちらのふるさと納税返礼品に係る事務作業は、観光協会へ委託しております。
詳しくは、「一般社団法人椎葉村観光協会」のホームページをご覧いただくか、直接お問合せください。
2021-09-21 17:59:25
10
- 内容量:1泊2日朝食・夕食付+体験セット(子供1名様)
食事:夕食、宿泊翌日の朝食
食事内容:椎葉の特産品を使った料理
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:発注日から1週間以内
寄附金額
32,000
円
還元ポイント(1%)
320P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 【宿泊券】農家民泊 綾野ファーム 1泊2日朝食・夕食付+体験セット(子供1名:小学生)【宮崎県椎葉村の農泊体験を楽しもう!】
- 申込受付期間
- 通年
- 内容量
- 1泊2日朝食・夕食付+体験セット(子供1名様)
食事:夕食、宿泊翌日の朝食
食事内容:椎葉の特産品を使った料理
- 消費期限/賞味期限
- 使用期限:発行日から1年
- 配送時期
- 発注日から1週間以内
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 一般社団法人椎葉村観光協会
- 宮崎県椎葉村のご紹介
-
椎葉村は、人口約2500人の村で、九州山地のちょうど中央に位置しております。平家伝説が残る当村は、平家の鶴富姫と源氏の武将那須大八郎との恋物語の舞台となり、毎年11月に「平家まつり」が開催されています。日本三大秘境の一つとされ、村内には3つの河川の源流があり美しい空気と水と森林に囲まれております。「日本で最も美しい村連合」に加盟しており、村内松尾地区にある「仙人の棚田」の農村景観や伝統的で循環型農業の焼畑や神楽などの文化が評価され、「世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域」に認定されました。また、2020年7月にオープンされた交流拠点施設Katerie(かてりえ)では、九州初の図書管理システムが導入された図書館や村内外の企業やフリーランスの人が働くコワーキングスペースや交流ラウンジなど、子どもから大人まで楽しめる空間が広がっています。
椎葉村は、『夢 生きがい 幸せかてーりの里・椎葉』(かてーりとは相互扶助の精神)をモットーに、全国の皆さまへ精一杯の元気をお届け致します。
- ふるさと納税ホーム
- 旅行
- 宿泊券
- 【宿泊券】農家民泊 綾野ファーム 1泊2日朝食・夕食付+体験セット(子供1名:小学生)【宮崎県椎葉村の農泊体験を楽しもう!】