138150
0
国産【羽毛こたつふとん】200×300 ダウン80%【リユース羽毛】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=138150
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/138150_image_1_m.jpg
雑貨・日用品
その他
雑貨・日用品
インテリア・絵画
87000
<特徴>
■抗菌防臭加工
■防汚加工 ※花粉が付きにくく落ちやすくなる加工です
■防ダニ加工 ※薬剤を使用しないタイプのプルーフ加工です
■おうちで洗濯OK ※洗濯絵表示に従ってください
■詰め物にリユース羽毛を使用しています
この羽毛こたつふとんは、山梨県の豊富な地下水で丁寧に磨かれたリユース羽毛を使用しています。
ご家庭などで安心安全にお使いいただけるよう、再資源化のほか、新しい生地への吹き込みなど製品化までの全工程を地元の工場で行っています。
↓↓リユース羽毛についてはこちら↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽毛(ダウン)は軽く柔らかく吸湿放湿性に優れ、私たちに快適な温かさを与えてくれる素材として広く知られています。
一方で、とても高い耐久性を持ち、きちんとお手入れをすれば長く使えるということはあまり知られていません。
実は、衣類やお布団等が長年の使用でくたびれても、中の羽毛は洗ってキレイにすると、繰り返し使用できるほどの力を発揮するのです。
なぜ羽毛は再生するべきなのか、それにはこんな理由があります。
・世界的な需要増加に対して生産量は減少
・鳥の飼育状況や病気などに左右されにくい供給体制を持てる
・羽毛製品を焼却処分するときに発生するCO2の削減
・動物福祉の観点から問題視されるライブハンドプラッキングを減らせる
・日本の水は軟水であり優れた洗剤があることなど洗浄に適した環境がある
・羽毛は数十年から百年繰り返し使えると言われている
再利用した羽毛って清潔なの?と心配される方も多いかと思います。
日本で流通している新毛のほとんどは海外で洗浄されたものですが、リユースのために2度目の洗浄を経た羽毛にはこんなメリットがあります。
・羽毛製品を長く使う間に新毛がこすれ合うことで分離した油脂や異物などが
リユースする際に洗い流される
・新毛の出荷可能な清浄度(※)はJIS規格で500mm以上
弊社のリユース羽毛は1500mm以上という高い検査結果
※羽毛を洗った水の透明度を指す数値
ぜひこの機会にリユース羽毛をお試しください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021-08-28 08:37:43
10
- 内容量:カラー:レッド・ブラウン・ネイビー
サイズ:200×300cm
天板部:75~90×150~180cm対応 ※詰め物なし
組 成:ポリエステル85% 綿15%
詰め物:ダウン80% スモールフェザー20%
充填量:1.2kg
※画像はイメージです。サイズをよくご確認の上、ご注文ください。
- 配送時期:準備でき次第順次発送致します。受注状況により、お届けに1か月以上いただく場合があります。予めご了承ください。
寄附金額
87,000
円
還元ポイント(1%)
870P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 国産【羽毛こたつふとん】200×300 ダウン80%【リユース羽毛】
- 内容量
- カラー:レッド・ブラウン・ネイビー
サイズ:200×300cm
天板部:75~90×150~180cm対応 ※詰め物なし
組 成:ポリエステル85% 綿15%
詰め物:ダウン80% スモールフェザー20%
充填量:1.2kg
※画像はイメージです。サイズをよくご確認の上、ご注文ください。
- 配送時期
- 準備でき次第順次発送致します。受注状況により、お届けに1か月以上いただく場合があります。予めご了承ください。
- 山梨県都留市のご紹介
-
都留市は東京からおよそ一時間の場所にあり、山梨県の東部に位置します。”平成の名水百選”に選ばれた富士山の清らかな湧水があふれ、”新・花の百名山”に選ばれた三ツ峠山など、周囲を個性ある山々に囲まれた豊かな自然が人々の生活に溶け込んでいます。
湧水を利用したわさびやいちご、水かけ菜、山梨県ブランドサーモン富士の介や湧水ポーク、また、「甲斐絹」に代表される織物のまちならではの上質な生地にこだわった高級寝具などこだわりの特産品が多くあります。
現在は、リニア実験線の拠点基地があることで知られるとともに、人口約 3 万人規模の都市では全国唯一といえる公立大学法人都留文科大学を擁し、多くの学生が集い研鑽に励む、歴史と文化が融合した知的風土を醸し出すまちです。