Pontaポイントでふるさと納税

よくあるご質問(FAQ)
135744
0
[K033] 令和4年産 能登名産 ころ柿 500g [簡易包装]
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=135744
石川県の能登名産品ころ柿(干し柿)は、干すことで凝縮された上品な自然の甘みと、柔らかな食感、美しいアメ色が特徴です。 世界農業遺産『能登の里山里海』の地では、寒暖の差が厳しく、ころ柿作りの環境には最適です。 お茶うけとして、またお歳暮や年末年始の贈答品としても人気があり、大変喜ばれています。 ※こちらの商品は、簡易包装パッケージとなっております。 【商品内容】能登名産 ころ柿 500g [簡易包装] 【数  量】500g ※ころ柿の大きさによって、個数が変わります。(10~14個) 【配  送】冷蔵配送 【賞味期限】冷蔵60日 【保存方法】冷蔵庫にて保存(冷凍保存にて長期保存も可能) 【原材料】柿(石川県産)、酸化防止剤(二酸化イオウ)
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/135744_image_1_m.jpg
果物類
柿・栗
菓子
和菓子
12000
石川県の能登名産品ころ柿(干し柿)は、干すことで凝縮された上品な自然の甘みと、柔らかな食感、美しいアメ色が特徴です。 世界農業遺産『能登の里山里海』の地では、寒暖の差が厳しく、ころ柿作りの環境には最適です。 お茶うけとして、またお歳暮や年末年始の贈答品としても人気があり、大変喜ばれています。 ※こちらの商品は、簡易包装パッケージとなっております。 【商品内容】能登名産 ころ柿 500g [簡易包装] 【数  量】500g ※ころ柿の大きさによって、個数が変わります。(10~14個) 【配  送】冷蔵配送 【賞味期限】冷蔵60日 【保存方法】冷蔵庫にて保存(冷凍保存にて長期保存も可能) 【原材料】柿(石川県産)、酸化防止剤(二酸化イオウ)
10

石川県羽咋市

[K033] 令和4年産 能登名産 ころ柿 500g [簡易包装]

[K033] 令和4年産 能登名産 ころ柿 500g [簡易包装] 135744 - 石川県羽咋市
  • [K033] 令和4年産 能登名産 ころ柿 500g [簡易包装]
  • 内容量:ころ柿500g
    ※ころ柿の大きさによって、個数が変わります。(10~15個)
  • 配送方法:冷蔵配送
  • 配送時期:2022年12月上旬以降、決済完了から2週間~1ヶ月を目途にお届けいたします。
    発送期間:2022年12月初旬~2023年10月下旬まで

寄附金額 12,000 円

還元ポイント(1%)  120P

  • ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
※ 申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
石川県の能登名産品ころ柿(干し柿)は、干すことで凝縮された上品な自然の甘みと、柔らかな食感、美しいアメ色が特徴です。

世界農業遺産『能登の里山里海』の地では、寒暖の差が厳しく、ころ柿作りの環境には最適です。

お茶うけとして、またお歳暮や年末年始の贈答品としても人気があり、大変喜ばれています。

※こちらの商品は、簡易包装パッケージとなっております。


【商品内容】能登名産 ころ柿 500g [簡易包装]
【数  量】500g
※ころ柿の大きさによって、個数が変わります。(10~14個)
【配  送】冷蔵配送
【賞味期限】冷蔵60日
【保存方法】冷蔵庫にて保存(冷凍保存にて長期保存も可能)
【原材料】柿(石川県産)、酸化防止剤(二酸化イオウ)
返礼品名
[K033] 令和4年産 能登名産 ころ柿 500g [簡易包装]
申込受付期間
2022年10月20日~2023年10月20日までお申込み可能です。
内容量
ころ柿500g
※ころ柿の大きさによって、個数が変わります。(10~15個)
消費期限/賞味期限
冷蔵庫にて保管して60日(冷凍庫にて長期保存も可能)
配送時期
2022年12月上旬以降、決済完了から2週間~1ヶ月を目途にお届けいたします。
発送期間:2022年12月初旬~2023年10月下旬まで
配送方法
冷蔵配送
提供者
三雄農園(みつおのうえん)
■注意事項/その他
・柿の品種は、「最勝柿」、「平核無(ひらたねなし)」の2種類となります。ご注文時の生産状況等により、上記のいずれかでの発送となります。お選びすることはできませんので、予めご了承ください。

・ころ柿の表面の白い粉は、糖分(ブドウ糖、果糖)が結晶化したものです。

※商品コード: K033
本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。
提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。
お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

羽咋市

石川県羽咋市のご紹介
世界農業遺産「能登の里山里海」に囲まれた自然豊かなまち 羽咋市は、日本で初めて世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の石川県・能登半島の付け根部分に位置します。  「羽咋」という名前は、神話に由来し、遠い昔、この地域に出現していた“怪鳥”を、磐衝別命(イワツクワケノミコト)という皇子が3匹の犬とともに退治。犬が怪鳥の羽を喰ったことから、「羽咋(はくい)」という地名が誕生しました。現在でも神話にゆかりのある遺跡(古墳)が残されてれているほか、相撲を好んだ命(ミコト)の命日には「水なし、塩なし、待ったなし」の古式にのっとった2千年の歴史を持つ『唐戸山神事相撲』が毎年開催されています。そのほかにも、2千年以上の歴史を持つ文化財や勇壮な祭など古くからの歴史が息づく場所です。  また、羽咋市の名物スポット『千里浜なぎさドライブウェイ』は「2016トリップアドバイザー日本のビーチ第1位」にも選ばれ、全長8kmもの海岸線のビーチをクルマで走ることができる奇跡のような砂浜のドライブウェイです。  皆様の羽咋へのお越しをお待ちしております。

返礼品レビュー(0件)

閲覧履歴

まだ閲覧履歴はありません

処理中です