124987
0
【標高1,448m】黒部湖遊覧船「ガルべ」乗船券(2名様分)<関電アメニックス>【富山県立山町】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=124987
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/124987_image_1_m.jpg
イベントやチケット等
体験チケット
チケット
入場券・入園券・乗車券
体験・ツアー
絶景
8000
ガルべは、満水時には湖面の標高が1,448mとなる黒部湖を周遊する、日本一高所の遊覧船です。
周囲の山並みだけでなくダム湖から黒部ダムを見ることができます。
雪解け水に集まってできた神秘的なエメラルドグリーンの湖面と、立山連峰、後立山連峰、針ノ木岳などの雄大な自然を満喫いただけます。
※「ガルべ」とは「黒部」の語源といわれるアイヌ語(ガルツベツ)から、安全運航を願ってつけられた名前です。
<ご注意点>
・寄附申込(入金確認)から1ヶ月以内に返礼品(乗船券引換書)を郵送いたします。
・乗船券引換書は乗船受付時に必要となります。引換書と引換に乗船券を発行いたします。
・発行された年の運航期間のみ有効です。発行年以外の引換書はいかなる理由でも使用できません。
・イベント貸切運航などで、乗合乗船を休止する場合があります。
・黒部ダムの気象状況や水位の低下等により、運休、運航期間が変更になる場合がございます。
・10月1日~3月31日に寄附申込いただいた場合、寄附申込年の翌年度4月以降になってから郵送いたします。
■詳細は「黒部湖遊覧船ガルベ」で検索してご確認ください。
\ 国内最大級のスケールと迫力。黒部ダム /
えん堤の高さ186mは日本一を誇り、長さ492mと左右のウイングが特徴の黒部ダム。
圧巻の観光放水で流れでる水量は毎秒10t以上で運が良ければ虹がかかります。
後立山連峰の豊かな自然に囲まれた扇沢が
立山黒部アルペンルート、長野県側からの出発点。
全長5.4kmの関電トンネルを抜けると、
なだらかな美しいアーチを描く世界屈指の黒部ダムがその雄姿を現します。
■詳細は「黒部ダム観光」で検索してご確認ください。
※画像はイメージです。
2021-06-25 13:33:05
10
- 内容量:乗船券引換書
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:入金確認から1~2ヶ月以内
※寄附申込が集中する時期(10月~12月頃)は、通常よりもお届けまでに2,3ヶ月お時間を頂く場合がございます
※長期休暇(お盆・大型連休等)前後は、通常よりもお届けまでに2,3週間お時間を頂く場合がございます
寄附金額
8,000
円
還元ポイント(1%)
80P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- こちらの自治体は1寄附当たりの返礼品申込数に上限があります。
- 返礼品名
- 【標高1,448m】黒部湖遊覧船「ガルべ」乗船券(2名様分)<関電アメニックス>【富山県立山町】
- 内容量
- 乗船券引換書
- 消費期限/賞味期限
- 発行された年の運航期間のみ有効
- 配送時期
- 入金確認から1~2ヶ月以内
※寄附申込が集中する時期(10月~12月頃)は、通常よりもお届けまでに2,3ヶ月お時間を頂く場合がございます
※長期休暇(お盆・大型連休等)前後は、通常よりもお届けまでに2,3週間お時間を頂く場合がございます
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 株式会社関電アメニックスくろよん観光事業部
- 富山県立山町のご紹介
-
豊かな自然 水と緑と 人が輝く躍動の町 立山
立山町は、昭和29年1月に町制を施行して誕生しました。富山県の中央部から東南に細長く位置しており、山岳地帯の地形は変化に富み、平野部には豊かな大地が広がっています。
面積が広く標高差があるため、景色や風景、降雪量も地域よって異なり、春夏秋冬と色とりどりに景色を変えていきます。「立山曼荼羅」にも描かれ信仰の対象であった立山には、ラムサール条約に登録される湿地帯や国内初の現存氷河があり、立山町はまさに自然の宝庫です。
その一方で、立山町は、立山黒部アルペンルートに代表される国際観光地としても発展してきました。高さ20mにも迫る「雪の大谷」、世紀の大事業と言われた「黒部ダム」や、落差日本一(350m)の称名滝など、日本一の観光資源が数多くあります。伝統的な行事も多く催され、なかでも立山信仰の拠点、芦峅寺で3年に一度行われる女人救済の儀式「布橋灌頂会」には日本中から多くの方が訪れます。
北アルプスを望み四季折々に美しい自然と伝統・行事が楽しめる町、それが立山町です。