119047
0
ホエール&流氷バードウォッチング乗船券(各1名分) F21M-073
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=119047
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/119047_image_1_m.jpg
体験・ツアー
体験・ツアー
スポーツ・アウトドア体験
体験・ツアー
絶景
20000
1月~3月までは大迫力の流氷と、天然記念物のオオワシなどがみられるバードウォッチング、4月、5月はシャチやクジラ、イルカなどの大型鯨類に会えるホエールウォッチングを世界自然遺産羅臼の海でお楽しみいただけます。羅臼の海だからこそ感じることが出来る感動体験を是非味わってください。※返礼品(チケット)到着後、お好きな事業者をお選びいただき、直接ご予約ください。時期によっては込み合っておりご予約いただけない場合があります。当日の悪天候により出航できない場合や乗船状況により船が変更になることがございます
2021-06-03 15:48:02
10
- 内容量:1月20日~6月30日まで使用可能の乗船券(1名分):1枚(有効期限なし)
- 配送方法:常温配送
寄附金額
20,000
円
還元ポイント(1%)
200P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- ホエール&流氷バードウォッチング乗船券(各1名分) F21M-073
- 内容量
- 1月20日~6月30日まで使用可能の乗船券(1名分):1枚(有効期限なし)
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- 知床羅臼観光船協議会
- 北海道羅臼町のご紹介
-
世界自然遺産・知床に位置する「魚の城下町」
羅臼町は世界自然遺産の知床に位置しています。「魚の城下町」をキャッチコピーにしており、水産業を産業の中心として歩んできました。ふるさと納税の返礼品も水産物を主体に取りそろえています。
羅臼町では1年を通じて漁業が営まれており、春にはホッケやカレイ、夏には昆布、エビ、マス、秋にはサケやイカ、冬にはスケソウダラやウニが水揚げされます。羅臼の漁場である根室海峡は水深が非常に深くなっていてキンキ、カラスハモ(イラコアナゴ)、サメガレイといった深海性の魚も水揚げされます。近海での日帰り漁業ですのでどれも鮮度抜群です。「羅臼のふつうは、日本のごちそう」大自然で育った海の幸をご賞味ください。
世界自然遺産に指定された知床は原始の自然が色濃く残る地域であり、春~秋にはイルカ・クジラウオッチング、冬には流氷とともにやってくるオオワシやオジロワシのバードウオッチングを楽しめます。世界自然遺産を五感で味わえる羅臼町へぜひお越しください。「いつかあなたと、羅臼で会いたい」