115664
0
山梨地酒 四合瓶 6本セット ~其の壱~ 甲斐の開運/雪解流/武の井/笹一五百川/七賢/與五右衛門
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=115664
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/115664_image_1_m.jpg
お酒
お酒
日本酒
30000
~名山と名水を誇る山梨県の地酒・6銘柄を詰め合わせました~
1.甲斐の開運 純米酒
富士山湧水仕込みの純米酒。柔らかな香り、きめ細かい滑らかな口当たり、しっかりとした旨味が食事を楽しく盛り上げます。
原材料:富士吉田産米・富士山湧水
内容量:720ml
精米歩合:60%
アルコール:15%
醸造元:井出醸造店 /南都留郡富士河口湖町
2.吟醸 雪解流
富士山中で濾過された雪解け水で醸し、低温・長期発酵させたやや辛口の吟醸酒。スイッと喉を通る綺麗な味わいが様々な料理とよく合います。
原材料:富士吉田産米・富士山湧水
内容量:720ml
精米歩合:60%
アルコール:15%
醸造元:井出醸造店 /南都留郡富士河口湖町
3.笹一 五百川
富士山湧水仕込みの純米酒。柔らかな香り、きめ細かい滑らかな口当たり、しっかりとした旨味が食事を楽しく盛り上げます。
原材料:富士吉田産米・富士山伏流水
内容量:720ml
精米歩合:60%
アルコール:15%
醸造元:笹一酒造株式会社 /大月市
4.與五右衛門
富士山の湧き水により綺麗な清々しさが最大限に引き出され、穏やかな香りの中に広がる旨みのバランスが絶妙なキレの良い淡麗中口の純米吟醸酒。
原材料:山梨県産米・富士山湧水
内容量:720ml
精米歩合:60%
アルコール:15%
醸造元:井出醸造店 /南都留郡富士河口湖町
5.七賢 純米酒
口に広がる米の旨味と鼻を突き抜けるフルーティな吟醸香、すっきりとした喉越しのやや辛口に仕上げた品ある純米酒。
原材料:北杜市産米・甲斐駒ヶ岳伏流水
内容量:720ml
精米歩合:70%
アルコール:15%
醸造元:山梨銘醸株式会社/北杜市
6.武の井 純米酒
北杜市産米“ひとごこち”100%の純米酒。豊かな味わいと八ヶ岳の伏流水の清らかな透明感をお楽しみいただけます。
原材料:北杜市産米・八ヶ岳伏流水
内容量:720ml
精米歩合:70%
アルコール:15%
醸造元:武の井酒造株式会社/北杜市
■生産者の声
【醸造元】井出醸造店 /南都留郡富士河口湖町
富士北麓の恵みを余さず活かし誠実な造りを繋ぐ富士五湖唯一の蔵
【醸造元】笹一酒造株式会社 /大月市
笹一の笹は酒、一は酒の日本一。風格ある王道としての日本酒造りに励む蔵
【醸造元】山梨銘醸株式会社/北杜市
先人よりたゆまぬ酒造りの心と技が現代未来へと進化し続ける蔵
【醸造元】武の井酒造株式会社/北杜市
南アルプスの豊かな自然に囲まれた歴史と共に挑む手を止めない蔵
2021-05-14 13:03:29
10
- 内容量:山梨の地酒6銘柄
1.甲斐の開運 純米酒 720ml / 富士吉田産米・富士山湧水
2.吟醸 雪解流 720ml / 富士吉田産米・富士山湧水
3.笹一 五百川 720ml / 富士吉田産米・富士山伏流水
4.與五右衛門 720ml / 山梨県産米・富士山湧水
5.七賢 純米酒 720ml / 北杜市産米・甲斐駒ヶ岳伏流水
6.武の井 純米酒 720ml / 北杜市産米・八ヶ岳伏流水
- 配送方法:常温配送
- 配送時期:入金確認後14日前後で発送
寄附金額
30,000
円
還元ポイント(1%)
300P
- ポイントはPontaポイント(au PAY マーケット限定)の還元を予定しています。
- 返礼品名
- 山梨地酒 四合瓶 6本セット ~其の壱~ 甲斐の開運/雪解流/武の井/笹一五百川/七賢/與五右衛門
- 申込受付期間
- 通年
- 内容量
- 山梨の地酒6銘柄
1.甲斐の開運 純米酒 720ml / 富士吉田産米・富士山湧水
2.吟醸 雪解流 720ml / 富士吉田産米・富士山湧水
3.笹一 五百川 720ml / 富士吉田産米・富士山伏流水
4.與五右衛門 720ml / 山梨県産米・富士山湧水
5.七賢 純米酒 720ml / 北杜市産米・甲斐駒ヶ岳伏流水
6.武の井 純米酒 720ml / 北杜市産米・八ヶ岳伏流水
- 消費期限/賞味期限
- 冷暗所保管で約1年
※返礼品には製造年月のみを記載しております。
※開栓後は冷暗所保管でお早めにご賞味ください。
- 配送時期
- 入金確認後14日前後で発送
- 配送方法
- 常温配送
- 提供者
- やまろく 高根酒店
- 山梨県富士吉田市のご紹介
-
富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
- ふるさと納税ホーム
- お酒
- 山梨地酒 四合瓶 6本セット ~其の壱~ 甲斐の開運/雪解流/武の井/笹一五百川/七賢/與五右衛門